« ちょっとお知らせ | トップページ | トヨタ i-foot »

2004.12.04

トランスフォーマーバイナルテック

 PBMに対する取り組み方といい、やはり自分は根本的に設定好きなのだと思います。
 本編に使われなかった、人によっては無駄なとも思える設定群を見るのが実に実に楽しく。ゲーム等でも、やってもいないゲームの設定集だけ持っていたりすることもしばしば。

 懐かしのトランスフォーマーで、バイナルテックと言う新シリーズが発売されているとの話はちょっと前から聞きかじっておりました。実車メーカーのライセンシーと協力の元、カーモードではリアルなミニチュアカーとして、しかも完全変形すると言う、いわば究極のトランスフォーマー。しかもこの手のものにしては、\5000円弱とそれほどムチャではない… と言うよりも旧TFと同程度の… 価格設定。

 TFファンを自称したいのなら一台くらいは買っとくべきかなあ。でもトイは正直あんまりなあ。と思っていたとき、ふと見かけたのがTRANSFORMERS: NEXT GENERATIONさんと言うサイト。
 バイナルテックの設定が紹介されていたんですが、うわ、これすごい、と。世界観的な設定(オートボット戦士の人格データを、地球製のボディに移植して復活させた新世代TF)と、商品の実際の開発背景(実車のメーカーとのライセンシーにより忠実なカーモードを云々)とを絡めてきて、そこに旧アニメ版のタームまでちょこちょこ投入。
 普通なら「同じ商品の色違い」なんてのは、世界観的には無視されるか、アメコミのフィギュアとかでは「○○のときの姿」とか言う風に処理されるのが普通なんですが、例えば白と赤のマイスターがラインナップに両方載っていることに対して、単に商品としてある、と言うだけではなく、「バイナルテックの世界でも両者が同時に存在している」ことにした上、なんでまたマイスターが二人に増えちゃったのか、と言う事についてもきちんと説明が為されているようです。
 解説ブックレットを読みたいがだけのためにでも買ってしまいそうな雰囲気。しかも格好良いんだよなあ。ああ。

 …ROBO-ONEにIT学園にバイナルテックと、もうお前はロボだったらなんでもいいのかとかそろそろ言われそうな雰囲気。ええと、でもロボでもダメなのもあるんですよ確か。ええと。今ちょっと思いつきませんけど。きっと。

|

« ちょっとお知らせ | トップページ | トヨタ i-foot »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トランスフォーマーバイナルテック:

« ちょっとお知らせ | トップページ | トヨタ i-foot »