近所の国の教科書。
東京は京都と呼ばれていた…比でミス満載の教科書回収
(YOMIURI ON-LINE / 国際)
あはははははは。
まあ、悪気があるわけではないと思うので、ここは大目に。
このことに触発されたわけじゃないですけど、他の国の歴史の教科書のことは前から気になっていることです。シドニーオリンピックの頃からか。特に中国と韓国。
もちろん日本がどう書かれているのかはかなりなウェイトを占める関心事なわけですが、歴史の区分(つまり日本で言うところの、平安-鎌倉-室町-戦国-江戸、みたいな)がどういうふうに為されているのかとか。
韓国の通史の本と言うのはあまり見かけたことがないので、いずれ本腰を入れて探してみたいですね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ディズニー×フォックス(☆☆)(2017.12.14)
- 飲み放題アンリミテッド。(☆☆)(2017.11.29)
- 平成の大晦日。(☆)(2017.06.09)
- バーコードブックトークン。(☆)(2016.06.02)
- 日米決闘ロボットバトル! 超重決戦一年前!(☆☆☆☆)(2015.07.01)
コメント