牛丼、それは牛肉と米。
今日は吉野家、一日限りの牛丼復活の日。なんで牛丼がないんだって店員さんが殴られ損してからもう一年です。
このイベントは全米でも注目の的(ややウソ?)。ベーカー駐日大使もコメントを寄せているようです。
ベーカー駐日米大使は11日、吉野家ディー・アンド・シーが1日限りで牛丼を復活させたことについて、「日本の消費者が、米国産牛肉を今でも求めていることが確認できた。米国産牛肉が永続的に供給され、消費者や業界の忍耐が報われることを希望する」との声明を発表した。
日本フードサービス協会がまとめた外食産業の売上高推移によると、牛丼店が大半を占める「和風ファストフード」はこの1年ほど毎月、前年同月の実績より20-30%ほど落ち込んでいる。
交渉は緩和の方向に進んでいる様子。印象的には牛丼復活の日は近いような気はするのですが。
意外と外圧に屈しないなあ、と、素直にそんなことを思っている印象です。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ディズニー×フォックス(☆☆)(2017.12.14)
- 飲み放題アンリミテッド。(☆☆)(2017.11.29)
- 平成の大晦日。(☆)(2017.06.09)
- バーコードブックトークン。(☆)(2016.06.02)
- 日米決闘ロボットバトル! 超重決戦一年前!(☆☆☆☆)(2015.07.01)
コメント