ADR-PS分室にご協力を!
や、思いました。
Wikiってすごい!
外出後に疲れ切ってすっかり居眠りをしていた訳ですが、その後ちょっと作業を行おう、とあれこれしていまして。PC案がまとまってきたので、と、のびのびになっていたADR-PS分室さんへのデータ登録を行わさせていただきました。
大宗寺河然改め、大宗寺九輪のPCデータはこちら。
で、うまくいったみたいなので。調子に乗って登録させていただいた系列子会社、漂白舎のデータはこちら。
Wikiって全然全く知らなかったんですが、登録されているタームが文中にあると、自動でリンクを張ってくれるんですね。すごいなあ。もっと難しいものかと思っていたんですが、やってみたら案外とうまくいきましたよ。
感激のあまり、横(→)のインデックスに勝手にリンクを入れさせていただきました。
それにしても、これは協力する人が多ければ多いほど面白くなってくるシステムですな。皆さんも是非、PCといわず何と言わず、書き込んでいただきたいものだと思います。うちにコメントつけるよりまず先にこちらに! と言うくらいの勢いで一つ。
| 固定リンク
「ブラッドオペラ」カテゴリの記事
- アールティ主催 第1回バトルカップ観戦記インデックス(2008.05.06)
- 次回さくさく。(☆☆☆☆)(2006.04.17)
- ブラッドオペラ : 漂白舎ただいま準備中(2005.07.19)
- ブラッドオペラ : 精神コマンドテンプレート修正&ミッシング・リンク続編(2005.07.16)
- ブラッドオペラ : ミッシング・リンクを繋ぐ(2005.07.15)
コメント
世の中いろんなWikiがありますね。
探してみると面白いですよー?
投稿: Aruyo | 2005.05.28 22:52
うわー、うわー、お褒めの言葉ありがとうございますっ。
PC&データ登録、ありがとうございました。これからもいい環境をご提供できるように頑張ります!
投稿: Ray | 2005.05.28 23:23
初めまして。ご挨拶が遅れて申し訳ありませんでした。
ADR-PS分室のエドガー・ポーターこと青猫と申します。
このたびはデータ登録及びリンク、誠にありがとうございました!
今後も皆様に満足して頂けるサイトにしていこうと努力していくつもりですので、よろしくお願い致します。
投稿: 青猫 | 2005.05.29 00:12
>Aruyoさん
いやはや、無知を恥じるとはこのことです。こういう面白いものがあるとは知りませんでした(笑)。ぎりぎりウィキペディアの事を知っていたくらいで。
整形ルールとかをざざっと読んでしり込みしていたんですが、いじらせてもらったら面白かったですよ。
ざっと検索しただけでも大航海時代wikiとか引っかかりましたし、面白いですねー。
>Rayさん&青猫さん
遅ればせながら登録させていただくと共に、リンクも貼らせていただきました。事後ですがありがとうございますー。
まだ使い方をほとんど判っていないので、色々ご迷惑おかけしそうな予感がぴりぴりしますが、宜しくお願い致しますー。
もう1PCの方も詳細が固まり次第、登録させていただく所存ですので、宜しくお願い致します。
処でリンクの方、ロゴに直でリンクさせていただいたんですがかまわなかったでしょうか?
不都合があれば修正させていただきますー。
投稿: sn | 2005.05.29 11:42