« ブラッドオペラ : 会社の案。 | トップページ | マイクロじゃなくてミクロだそうで。 »

2005.05.17

本日ついに発表ですよ!

 901iSシリーズが!

 …。

 そっちかよ! って声を聞きたくてやりました。すいません。
 と言うのはともかく、訳あってP900iを壊しSH901iに切り替えたばかりの自分としては、P901iSは機種交換できないうちに世代公開するのかな、とちょっと残念感しきり。

 P901iSはカスタムジャケット互換性ないのかー。とか、なんか背面ディスプレイって明和電気のビットマンみたい。とか色々。サブディスプレイが一色有機ELなのは、F50xのサムライブラックが大好きだった僕にとっては実はプラスポイント。カメラの仕様があんまり詳しく書いてないんですが、キーを見るとAFボタンが見当たらないんですよね。またオートフォーカス対応じゃないのかなあ。

 そしてSD-Audio。音楽ケータイと言うのが901i系の宣伝文句でしたが、実際に音楽を聞くのに費やす作業量は、これならMDのほうがまだいいやと思う程度のものだったわけで。このへんなんて言うか、実用レベルまで向上していてほしいものですなあ。

 さて本日皆さんがご注目なのは、もちろん3のほう。
 PS2はもちろんPSと完全互換なのは嬉しいですねー。HDMI端子は今はそれほどでもないですが、来年春に発売されることを考えれば、装備しておいて損はないでしょう。…でもなんで二つあるんだ?
 見た目のクールさと、使うのか使わないのかはともかく、あると面白そうなものを片端から積載してしまう欲張り具合はとても健在。コントローラーが標準でワイヤレスになるのは、xbox360もそうですけど嬉しいですね。

 それにしてもブルーレイディスク陣営にとっては、最大にして最強の主力戦車がついに登場。
 願わくばPS3のキラーソフトが、BDの大作映画(「エピソード3」あたり?)にならないことを祈るばかりです… なんだかそんな雰囲気なんだよなあ…。

|

« ブラッドオペラ : 会社の案。 | トップページ | マイクロじゃなくてミクロだそうで。 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日ついに発表ですよ!:

» FOMA901isシリーズ発表 [てっきーな日々 BLOG版]
ボーナス商戦向けに新しい901isシリーズを開発してることが発表されました。 今、使ってるmovaはまだ1年たってないのに電池がもたなくなってきて、おまけにメールが殆どなんで課金が高いです。パケットホーダイまでいかなくても割引だけでも助かるなぁと思っているけどそれはFOMAだけ。 そろそろボーナス向けに新機種投入してくるだろうから、それで901シリーズ安くなるかなぁ。そしたら旧モデルで買いか... [続きを読む]

受信: 2005.05.18 22:29

« ブラッドオペラ : 会社の案。 | トップページ | マイクロじゃなくてミクロだそうで。 »