« ブラッドオペラ : 漂白舎ただいま準備中 | トップページ | 劇場版 仮面ライダー響鬼 ココログ »

2005.07.20

エウレカセブンは楽しいな

「口を開けて幸せを求めてる奴等の餌になるくらいなら… 夢なんか、持たんほうがいい」

 心の衰えは年とともに著しく、一年間ずっとエアチェックする番組はほとんどないような有様の自分ですが。久々に心躍らせているのが交響誌篇エウレカセブン
 「どっかで見たような」と突っ込まれ倒されそうなストレートなキャラクター造形、王道かと思えば謎めいた展開に迷い込むストーリー展開、ちりばめられたおそらくは仏教的なモチーフ、そしていくらでも深読みを許してくれそうな魅力的な専門用語の数々と、たまらないものがあります。

 そもそも「そんな番組あったなあ」としっかり第一話を見逃して、気まぐれで録画をセットしておいた第二話を後から見たのが運の尽き。しょっぱなから青野武氏が切々と語る長台詞で一気に引き込まれた次第。

 mixi内のコミュニティの盛り上がり具合も面白く、(話題についていくためにも)リアルタイムで視聴しようと言う意欲を掻き立てられます。なんかこういうの久しぶりだなあ。
 番組は先週から2クール目に突入、最近のアニメのお約束でオープニングが二代目にスイッチし、賛否両論を巻き起こしている処であります。こりゃ一年間じわじわ楽しめそうー。

 ゲーム版… というか、アニメと平行して進んでいた企画であるゲームの方も9月末発売の由。アクションってとこが個人的に難ですが、こちらも楽しみであります。

|

« ブラッドオペラ : 漂白舎ただいま準備中 | トップページ | 劇場版 仮面ライダー響鬼 ココログ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エウレカセブンは楽しいな:

« ブラッドオペラ : 漂白舎ただいま準備中 | トップページ | 劇場版 仮面ライダー響鬼 ココログ »