シン・シティ
見てきましたシン・シティ!
酔いしれる映画ですなこれは。5点をつけられるか、0点をつけるしかないか。ダメな人には、これほど決定的にダメな映画はないような気もします。逃げ道をふさがれるかのような。
基本的には三人の男…… 凶暴なマーヴ、タフなドワイト、老いたるハーディガン…… が主人公の話が、それぞれ一本ずつ語られる、と言うスタイル。話ごとに基本的には独立している為、時系列は少しばかり前後します。これもそうなんですが、基本的にいくつかの基礎知識を頭に入れておかないと、置いていかれるタイプの映画かも知れません。「三つのストーリーが一本の映画にまとまっている」、これだけは理解して見に行きましょう。
キャストが豪華なのもそう、グラフィックノベルそっくり(と言うより、フランク・ミラーの絵そっくり)な画像もそう。それら全てがひっくるめて、ついてこれる奴だけついてこい的な、突き放した硬質さを放っています。演出といい、登場人物の行動といい、角を丸める気も飲みやすくする気も、初めから持ち合わせて居ないようなこの感じ。だから、ダメな人には存在までも拒絶される映画だろうし、これはそれでいいんだと思います。
怒涛のような罵詈雑言こそきっと、この映画がシン・シティたる所以なればこそ。
処で、見ていてふっと、なぜか松本零士作品の雰囲気を思い浮かべたりもしました。同じような酔いしれ方をしていたんでしょうなあ。自分きっと。
豆情報。
新宿TOKYU MILANOビルでは、ミッキー・ロークさんが来日した時にキックで壊した宣伝用のパネルが展示されています。
パンフレット購入者の中から、抽選でこのパネルをプレゼントしてくれる(メインキャストのサインしたパンフレットも選べます)とか。
どんなものか見てみたい方は、歌舞伎町までどうぞー。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 繁栄極まりし、そのまた果てに:ワンダーウーマン1984(☆☆)(2021.01.03)
- 『足跡』に至る、足跡の物語:ファースト・マン(2019.02.17)
- アクアマン:海陸を繋ぐ豪傑王の矜恃(☆☆☆)(2019.02.11)
- アントマン&ワスプ、走って跳んで、拡大縮小大作戦!(☆☆☆)(2018.08.31)
- 友よ一緒にジャスティスリーグ、そして明日のジャスティスリーグ!(☆☆☆☆)(2017.11.23)
コメント
avexでさえ・・・avexでさえなければ・・・
くっ・・・DVD出るころには終息してるよなぁ・・・
投稿: Ryoichi | 2005.10.10 20:00
・・・シムシティと読み違えた自分は馬鹿ですかそーですか。
とゆーかよくわかりません。シンシティ。
そしてavexはCD売ってるとこってくらいの認識しかありません。
投稿: rainplug | 2005.10.11 00:08
サントラも買っちまいました。iTunesで。
曲もいいなあと思う今日この頃。
シムシティついに映画化。
もし現実ならちょっと見てみたい今日この頃ですが、どうなるんだろう一体。
投稿: sn | 2005.10.13 22:48