復活の狼煙、あるいは浪費スパイラル
余計な事をしたあげく、いじりすぎてお釈迦にしてしまった録画マシン二号機。
部品を取り替えれば直るんじゃ、と言うか再生できるんじゃ、と言う淡い期待を抱き、追加注文をぼちり。
必要最小限の投資で再生できるか、それともただ単に浪費の上塗りになるのか。なんか後者になりそうな気配も濃厚なんですが。
気がつくと、よく使う道具(除パソコン本体)には、あんまりお金をかけていない、と言う不思議な事実に気付きます。
スキャナは買った当時でも一番安かった奴で、かれこれ7,8年は使ってる気がしますし。その前に使ってたスキャナはもらい物でした。
プリンタは、キャノンがピクサスって言うブランドを使い始めた4年前のもの。付け加えると、母が年賀状を自分に印刷させんが為に購入したもので、厳密に言うと自分のものではありません。実際、旅行の写真のプリントだ何だと、ブラペラが始まるまでは自分で使う事ってあんまりありませんでしたしな。
スピーカーは… いつ買ったか覚えてないですが、相当昔の、ソニーの変な形のミニスピーカー。おかしなもので、一時的に変えてもこれに戻しちゃうんですよね。それに、就職した年に買ったGatewayの、数少ない残余物であるサブウーファ。そうそう、Gatewayと言えば、CRTディスプレイは元気に現役です。
ヘッドフォンは兄の置き土産。どうやらいい奴みたいですが、置いてったくらいだからあんまり愛着はなかったんでしょう。10年くらい経ってる気がします。
そしてデジカメは… 三洋の動画デジカメの、初代か二代目。これいつのだ。
…自分は一体、日頃何に散財しているのでしょうか。
浪費の上塗りをしつつ、くらっと来た今日このごろ。……今後控えます。ちょっとだけ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 三年と四半期ぶりにPCが欲しい熱。(2021.01.23)
- 4年ぶりのX1。(☆☆☆)(2017.09.27)
- 腕ボタンアムヒア。(☆)(2016.03.03)
- やってきていたアマゾン棒。Fire TV Stick(☆☆)(2015.11.19)
- 写真とカメラと電気アルバム。(☆)(2015.08.21)
コメント
はじめまして。こんにちは。私も7.8年前のスキャナー使ってます。(デジカメは初代サイバーショットです)そろそろデジタル家電を買い換えたくて検討中です。手始めに、プリンター。今のエプソンかなりコスト高なので年賀状の季節なので、hpの無駄なしインクが搭載された新モデルの複合機にしようかと。複合機なのに2万円切ってるのでこれは買いかなと思います。春にはキャノンのデジカメに目を付けてます。では、突然お邪魔しました。
投稿: おすぎ | 2005.11.20 17:59
コメントありがとうございました!
全くのところ、複合機は心が動きますね。
新機種発売前後、ソフマップで一年型落ちの中古品がかなりすごい値段で売っていて、かなり心が動きました。
自分は何故か、スキャナもプリンタもキャノン贔屓だったりしております。馴染みのあるメーカーはなかなか乗り換えにくいものですね(笑)。
紙の年賀状も年々減っているようですが、トラフィック解消のためにも(笑)今年も紙で出すつもりでおります。
投稿: sn | 2005.11.21 21:44