トゥーン・ディズニー、12月1日放送開始
ディズニーチャンネルの二つ目のチャンネル、トゥーン・ディズニーが12月1日より放送開始。
うちのあたりのJ-COMではチャンネル切り替えが終わっているらしく、放送予定チャンネルに合わせると時々試験放送を流しています。
一緒に放送されるジェイテックスもあわせると、色々見慣れないタイトルが放送開始になりますよ。
「スパイダーマンアンリミテッド」、これ、カートゥーンネットワークでやっていたスパイダーマンシリーズの続きでしょうか。スパイダーマンの声優さんは森川智之さんだそうですので、スパイダーマンと同一ですね。あのしゃべくりがまた聞けるのかと思うと。楽しみー。
そして怪作と言うか、日本語版作った時に怪作になっちゃった「スパイダーマン&アメージングフレンズ」も。
相変わらずビートルもミステリオも同じ声なのか。
アイアンマンのことを堂々とアイロンマンとか言っちゃてるのか。
そしてドクター・ストレンジは不思議博士のままなのか。
とてもとても興味深いです。
「X-MEN」「トータリースパイズ」はテレビ東京でもやっていたものですね。X-MENは未放送分もやってくれるらしく楽しみ。てことはX-MENvsX-FACTORもありなのか。マドロックスがついにアニメに登場なのか。うぉーっ。
「スーパー・ロボット・モンキー・チーム・ハイパーフォースGO!」なんかも気になりますが。なんだその爆発しそうなタイトル。
J-COMと言えば、ディスカバリーHDの放送開始も12月中。
HDDレコーダ付きSTBのレンタルも始まる見込みですし、ウィルコムとの提携もあります。なんだかちょっと勢いついてるみたいで楽しみですな。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 繁栄極まりし、そのまた果てに:ワンダーウーマン1984(☆☆)(2021.01.03)
- 『足跡』に至る、足跡の物語:ファースト・マン(2019.02.17)
- アクアマン:海陸を繋ぐ豪傑王の矜恃(☆☆☆)(2019.02.11)
- アントマン&ワスプ、走って跳んで、拡大縮小大作戦!(☆☆☆)(2018.08.31)
- 友よ一緒にジャスティスリーグ、そして明日のジャスティスリーグ!(☆☆☆☆)(2017.11.23)
コメント
向こうのアニメはよく分かりませんが、(まぁ契約してないし…)昔観てたのは、「GIジョー」と「ニンジャ・タートルズ」です。
どちらも吹き替えが堪りませんでした。GIジョーは伝言ネタが最高でした。タートルズは敵ボスの八代亜紀ネタとか江ノ島の土産にしてやるとか“ずーとるび”とか面白かったです。
「TFビースト・ウォーズ」も凄かったらしいですが観れなかったです…って私はネタ物しか興味ないのか。
投稿: 宙 未来 | 2005.11.27 23:34
ジェイテックスいいなぁ。長崎ケーブルメディアには入るんだろうか。
>宙 未来さん
BWはおもしろかったですよー。
本国のシリアスドラマを期待する向きには不評だったようですが・・・
投稿: Ryoichi | 2005.11.28 13:01
>宙未来さん
海外アニメはあれですね。やりすぎな吹き替えも見所です。
もはや伝説となった三宅バットマンとか、テレ東版X-MENのXファイトとか… あれまたやってくれるんだろうか。
>Ryoichiさん
ふふふ。CATV恐るべしですな。
ビーストウォーズもカートゥーンネットワークでちょっと見ましたが、確かにあれはすごいですね。
途中からは完全に頭を切り替えて見ておりました…(笑)。納得すれば愉快なり(笑)。
そういえばザ・ムービーがGyaoで配信はじまったそうですね。押さえとかなきゃー。
投稿: sn | 2005.11.28 22:23
スカパーの契約は今BASICの青なんですが、12/1から新パックが始まるので、変更する予定。「えらべる15」…66CHのリスト中から15CH選んで2800円。実際に見てるのはリスト中の8CHくらいだから、残りをどうするか?ディズニーも何故か入ってますね。
これで、念願のAT-Xの契約も(高いけど…1,575円/月。萌え系は見ないんでもったいないけど…燃え系は好き)何とかなりそうだ。
投稿: 宙 未来 | 2005.11.28 23:25
うちJ-COMなんで、一分の有料チャンネル(それこそAT-Xとか)以外は自動加入状態ですね。
勿体ないというべきか、適当に見る楽しみがあると言うべきか。難しいところです。
とりあえず、こういう新しい話題にビビッドに食いつけるのは嬉しいですね(笑)。
投稿: sn | 2005.12.01 22:30
>「スパイダーマンアンリミテッド」
情報誌によれば、カウンター・アースを発見した後消滅した宇宙船を調べていたジョン・ジェイムソンが行方不明になる。ジョンが助けを求めている事を知り、辞めようと思っていたけど再びスパイダーマンとなってカウンター・アースで活躍する…。
映画しか観ていないのでサッパリ分かりませんが、スパイダーマンの時代設定って惑星間航行が出来るんですね…知らなかった。
投稿: 宙 未来 | 2005.12.02 00:37
まあ、高度な文明を持っている宇宙人なんかがいたり、ミュータントがいたりしますけど、基本的には文明レベルは今の地球とあんまり変わらない、みたいな感じですね。
ちなみにカウンターアースは、太陽をはさんで地球のちょうど反対側を回っているとか言う謎地球です確か。
もうこの時点でトンデモなので、気にした者の負けです(笑)。
投稿: sn | 2005.12.04 18:00