ショクシ天まで
リンク: 不定期連載 ゲームグッズ研究所【第49回】.
この回で紹介されているのは、ホリ電子製の外付追加指「ショクシ」。
なんていうか、こんなものを作っちゃう人も好きだけど、こんな風に熱く紹介してくれる人もかなり好きだ。なんかちょっと欲しくなって困る。
ふたつつければちょっとウルヴァリン気分です。それはいくらなんでもおばかですか。
| 固定リンク
« うずらと散弾 | トップページ | オペラにタッチ! »
「ゲーム」カテゴリの記事
- これまでのあらすじ第一回:D&Dエベロンセッション感想(2021.04.11)
- 2021年の人理修復。(☆)(2021.01.11)
- 5のはじまり、3の終わり(☆)(2020.09.17)
- アメイジング&インフィニティ、アメ懇ボードゲーム会に行ってまいりましたー(☆☆☆)(2018.07.02)
- レゴブロック・アベンジャーズ(☆☆☆)(2018.02.08)
コメント
ホリ電子はコントローラー等でよくお世話になってました。
SF用コマンド登録型コントローラーはRPGの自動レベルアップやSRWのリセットプレイで楽させて貰いました。PS2用SRWメモリーカードは素晴らしいです…高いけど。
PS2のSRW専用コントローラーは使えなかったです…これからも良い物を作ってください。
ゲーム中の間食は控えましょう…太ります。
投稿: 宙 未来 | 2006.02.14 23:24
ホリ電子は異端の雄ですね!
何を繰り出しても独自の戦いって感じで、実にかっこよいです。
投稿: sn | 2006.02.15 21:40