パワードW-SIM(☆☆☆)
リンク: ウィルコムのW-SIMがW-OAM対応に、音声端末も発表.
通信機械のコアモジュールであるW-SIMと、電池・画面・キーボードなど、その他全ての部分を構成するジャケットを組み合わせることでPHSが完成する、それがジャケットフォンシステムであります。
機種交換などの大掛かりな手間無しに、必要に応じて端末を切り替える事が出来る事。一個のW-SIMを、複数のジャケットで使い分ける事が出来るのが、表向きの利点ですが、ジャケットフォンにはもう一つ、真逆の利点もあります。それは気に入った端末の、通信機能部分だけをアップデートできると云う事。新機種のラインナップを眺めてしばらくわくわくしたあと、でも昔の端末で通信速度とかだけアップグレードしてくれればなァ。とか思っていた人にも、やはりまたお勧めの仕組みです。
さて、W-SIMと云えば長らく一種類しか存在しなかったのですが、このたび新型のW-SIMが発表になりました。もうウィルコムの頁にも掲載されているこちら。既に通信カード型の端末で採用されている高速通信に対応し、(対応基地局の圏内であれば)1xあたり、51kbpsで通信できると云う代物です。2xなら102、4xなら204kbpsと云う寸法ですね。
気になる外見は…… そりゃまあ、当たり前ですけど昔のモデルと一緒。但しアンテナ部分が気持ちだけ色変更。赤くなっています。デザイン上の要求と云うより、むしろ区別用でしょうね。
さて、これに合わせて新型の端末が2機種登場。片方は待望の、通信カード型ジャケットフォンです。
ExpressCard用らしいですが………… でっぱり大きい!? こりゃあ、ぱかって空いて中にW-SIMが入るのかも知れませんね。前に使っていた通信カードは、出っ張りの所を引っ掛けて割ってしまったので、もしこれを買うとしたら気をつけなきゃですね。
もう一つは、名前を9。ソリッドなデザインのシンプル端末であります。なんでも大きさは、同一コンセプトのnicoより小さいのだとか。横から見た感じもかなりかなり薄く、黒いやつはまるで板チョコ。
かなり「普通の電話」と云う形になってきただけに、次はやはり折りたたみ端末に期待が集まります。
京セラ端末のW-SIMモデルがもし出たら最強にして無比だなあ、と夢見てやまない今日このごろです。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- やっぱり電池がEye-Fi Direct。(☆)(2015.11.05)
- フルフルwindowsフォン。(☆)(2015.05.13)
- E Inkスマートフォン!(☆)(2015.01.14)
- Runtastic for docomo に申し込んでみまして。(☆☆☆)(2014.12.21)
- Runtastic for docomo(☆☆☆)(2014.12.10)
コメント