« 夜空の星は五千年前の光(☆★) | トップページ | 神を生んだ男、いま神の御許へ。(★) »

2006.11.15

一年遅れで(☆)

 ひさしぶりに浦和の図書館へ。正気を疑うほど武侠小説が充実しているあの図書館です。
 必要があって法律関係の本を借りに行ったんですが、ふと目に付いた「東北古代史」の本が目に入って、つい借り出し。多賀城遺跡の出土品を中心に東北古代を紐解くと云うものですが、面白そうだったのでつい。

 それにしても最近手にした本が、昆虫の微小脳に古龍の武侠小説に東北古代史って一体どういうものか。
 かてて加えて、いま欲しい本はパソコン解体新書(新)だったりしますし。
 我がことながら、興味の方向性の無節操さに目を覆います。ああ。

|

« 夜空の星は五千年前の光(☆★) | トップページ | 神を生んだ男、いま神の御許へ。(★) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

うわ、多賀城ってなんか懐かしい。

投稿: Aruyo | 2006.11.16 17:14

 前は仙台にお住まいだったですか?(笑)

 東北史はちょっと前から興味があったのですが、なかなか手強いですこの本。地図と首っぴきでないと理解できそうにないですなー。

投稿: sn | 2006.11.16 23:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一年遅れで(☆):

« 夜空の星は五千年前の光(☆★) | トップページ | 神を生んだ男、いま神の御許へ。(★) »