« 神を生んだ男、いま神の御許へ。(★) | トップページ | 第14回関東組ロボット練習会 in JSロボティクス »

2006.11.17

ROBO-ONE GP in 厚木&東京ドームシティ(入場時の注意)

 11月に入って矢継ぎ早の展開のROBO-ONE GP。今週末日曜には厚木で、来週木曜祝日には東京ドームシティで、それぞれ大会が開催されます。
 うっかり目を離していたらROBO-ONE GPのページが更新されていたわけですが、それによると大会細目は以下の通り。

■ROBO-ONE GP in 厚木(あつぎ未来オールテクノフェスタ2006内)

 厚木市文化会館大ホール(13:00開場、13:30開演、16:00終了予定)

 登場選手:ペント、アリウス、キングカイザー、トコトコ丸、アフロ、グレートマジンガア、アリキオン、旋風丸、プティ、ダイナマイザー、レトロ、R-blue、オムニゼロ

 観戦には注意点があります。あつぎ未来オールテクノフェスタのサイトで事前登録が必要となるようです。
 どうも扱いとしては「セミナーを受講する」と云う形になる様子。迷いましたがサイト右下の黄色い「参加受付はこちら」から申し込んでみました。これでも、子供の分とかっていちいち全員分登録するんでしょうか… ううん。

 さて23日祝日は、東京ドームシティでの開催です。

■ROBO-ONE GP in 東京ドームシティ

 東京ドームシティ ジオポリス(開演12:30 終了16:15予定)

 登場選手:ペント、アリウス、キングカイザー、トコトコ丸、アフロ、グレートマジンガア、アリキオン、旋風丸、プティ、ダイナマイザー、レトロ、R-blue、メタリックファイター、オムニゼロ

 はじめロボット以外は全部参加。これはすごいですね。

 ちなみに、こちらも入場は無料、事前登録も無しですが、全席スタンディングだそうです。…………スタンディング!? ……どうやってメモを取ればいいのでしょう。画板が必要でしょうか。試練の予感。

 どちらもロボットを間近で見られる絶好の機会です。アキバロボット運動会で味をしめた方もそうでない人も、是非是非足を運んでくださればと思います。すごいぜもう。

|

« 神を生んだ男、いま神の御許へ。(★) | トップページ | 第14回関東組ロボット練習会 in JSロボティクス »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ROBO-ONE GP in 厚木&東京ドームシティ(入場時の注意):

« 神を生んだ男、いま神の御許へ。(★) | トップページ | 第14回関東組ロボット練習会 in JSロボティクス »