ROBO-ONE GP in 東京ドームシティ【デモンストレーション】
【デモンストレーション】
1.アリキオン
トランスミッタと一緒にステージ上に登場のアリキオン。BGMを絞って挨拶からですが、轟音が飛び交うのでちょっと打ち消されがち。喋りながらの歩行、旋回、高速での横移動、さらに歩行スピードの途中切り替えを繰り出します。
ちょっとダイブアタックが予期せず飛び出した後、サンバのダンスで締めとなります。
アリキオンの声が聞こえるトランスミッタ、FMの周波数は87.9だそうです。現在、ランキング8位との事。
2.アフロ
続いてはアフロ登場。帽子のエンブレムは城南通信機です。厚木に続いて、会場でお客さんが操縦するデモを披露。会場の手拍子で動かすというものです。ただ、今日は会場、頭上を時々ジェットコースターが飛び交うような環境です。変な騒音が多いのですが、大丈夫なんでしょうか。
あ、今日は会場からお客さんを募って、代表者が手拍子を行う様です。「じゃあお名前聞いてみましょうか。あ、時間大丈夫ですかね」って。デモの枠を越えたアフロオンステージであります。
流石に騒音渦巻く会場だけに、またちょっとアフロがあさっての方に飛んで入ったりしましたが、最後は仮想キングカイザーを見事になぎ倒して見事ヘッドバット完遂でした。アフロはランキング現在5位、新しい攻撃を編み出して来たとのことで期待大です。
3.トコトコ丸
さっきほっぺたが光っていたような気のする、陰陽師っぽいスタイルなトコトコ丸。今日も危なげなく、歩いて回って扇子を繰り出します。厚木の激戦でぼろぼろになった扇子と頭も修理完了。扇子は百円ショップで調達とのこと。
あみのさんが喋っている間も、全く動揺もないトコトコ丸。抜群の安定性です。使っているサーボは23個、扇子の制御用に、手先に左右一個ずつ仕込んでいるのだそうです。1個は腰なのかな。
ここで会場から質問が飛びます。隣のお子さんがまっしぐらに手を挙げて、後ろのご両親が動揺します。そして質問は 「買ってみたい」 て。それは質問と云うよりこう。
「非売品ですが製作費は150万円位」との事でした。
4.ペント
2lペットをふたつ従えて登場のペント。ここまで負け知らず、まさに突然変異のパワーを絶賛発揮中です。ちょっと声が拾いにくいみたいですね。やっぱり会場がうるさいせいでしょうか。ちょっと腕の当たり、しわがよっていて怖いですが。
続いては、ペントの強さの秘密、自動追尾攻撃のデモ。2lのペットボトルを左右フックで素早くなぎ倒します。そしてペント、デモでじゃんけんを披露。いつも会場外でお子さん相手に繰り出している隠し芸が、いよいよ表芸に進歩です。
二人のお子さんに二連敗のじゃんけんですが、バトルはぶっちぎりの一位。ここで自動追尾システムの解説となりますが、両手先に赤外線センサがあり、体を回しながら敵をサーチ。センサに感があると攻撃を繰り出して、相手をなぎ倒すのだそうです。
5.レトロ
次なる登場は、ビハインドカメラ装備のレトロ。今日ももちろんツインスティックです。後ろの巨大モニタに画像を出力、厚木の時に比べると、画質が上昇というか安定している印象ですね。歩くとカメラそのものが派手に揺れますが。
そして両腕の上に売店で買って来た焼きそばを乗せたまま、歩行し旋回。重量バランスが変わった状態でも安定した動作を強調です。
最後は会場のお子さんがレトロを操縦するデモ。歩行、旋回、攻撃ですが、ブーメランフックにワンツーパンチなど、普段あんまり見たことのないモーションが色々繰り出されてました。
6.アリウス
今回登場は前モデルなんでしょうか、頭の突起物の形状が以前のタイプですね。年期の入ったアリウスは、何故か一緒にロボノバが登場です。
アリウス、まずはすさまじい高速機動。旋回前進横歩きと、強烈な安定性を披露。さらに安定性のデモとして、前後から衝撃がかかると、自らたたらを踏んで一歩踏み出し、倒れるのを防ぎます。
そしてアリウスもなんと自動攻撃を披露! ゆるく上体をひねて敵をサーチし、発見するやダイブ攻撃を繰り出します。光の具合でちょっとうまくいきませんが、最後にはダイブで一閃。さらに動く標的をサーチする攻撃を繰り出します。サーチ中は目が緑に、標的を発見すると赤く光るのが印象的。
こちらのセンサーの搭載位置は胸。胸板に測距用のセンサーを二個装備し。それで彼我の距離を測定、追尾しているとのことでした。
7.プティ
やや膝の入った髭ダンス立ちから、プティのデモはスタート。逆関節屈伸から伸脚、人間くさいラジオ体操を繰り出します。新技の手首足首から、頭で地面に直立してのカポエイラキック、さらに腕に追加パーツをつけてピンポン玉をいきおいよくスルー、長いパイプをつたって綱渡り、はちょっと調子が悪いみたいですが、両足を先に降ろしての着地。今日もひとりROBO-ONEイーグルなデモでした。
8.旋風丸
「お母さんの方が有名になってしまった」「まだ嫁さん募集中です」とひさびさのいじりが出たGIYさん。旋風丸は今日も切り詰めた孫の手を装備。力いっぱい攻撃する動きを次々と繰り出します。
今度はサッカーのモーションで、ボールが宙を飛んでいく奇麗なシュート。さらに腕立てから倒立しての腕立て伏せ、最後は早九字を切っての決めポーズで、デモ終了となります。
9.ダイナマイザー
新旧ダイナマイザー揃い踏みとなるダイナマイザーのデモ。今日は息子さんの操縦です。「どこかで見たことのあるような」と言われる軽快な歩行から旋回、S字歩行などを次々披露、さらに片足バランスも。いつ繰り出しても会場からどよめきが漏れる人気の動作です。
今日は観客参加デー状態、会場のお子さんがダイナマイザーを操縦する企画です。なるほど、旧ダイナマイザーの方をお子さんが操縦するんですね。操縦系はテンキーパッドですが、ちょっと操縦に苦労している様子。レトロに比べると直感性には欠けてしまう様ですね。
もうかりまっかコントローラの名称の披露。元祖ダイナマイザーとHVダイナマイザーの紹介で終了となりました。
10.グレートマジンガア
さあこちらも息子さんが操縦となる、グレートマジンガアの登場です。控え室でトラブルがあったとの事ですが、その辺はどうなんでしょう。歩行はやや前後に危なっかしさがありますが、そこからマスタースレーヴシステムをデモ。ペットボトルをフックで軽くなぎ倒します。右腕で一撃、さらに今度は左裏拳で一撃! 足裏にはセンサがあり、軽く押してもたたらを踏んで倒れない。という安定性強化のデモを繰り出します。
デモの後は、マスタースレーヴの仕組みを解説。操縦者のつけている、なんて言うんでしょう、ハーネスを背中から見る光景は、なかなか珍しいものがありました。
11.キングカイザー
今日はいつも操縦している長男さん不在のため、マスタースレーヴ装備ではないキングカイザー。まずは歩行、高速のその場旋回、横っ跳びに飛ぶようなサイドステップからを次々と繰り出します。
キングカイザーの攻撃、仮想的はペント。後方フックから、ペットボトルに穴が開くんじゃないかって勢いのサイドアタック。ものすごいべこんぼこんと言う音と共にペットボトルが凹んでいきます。「このようにボロボロにしたいですね」との事。
ちなみに弟さんは8歳。キングカイザーの兄弟機・キングカイザーJrの操縦担当で、今日はJrの操縦システムをキングカイザーに移植したとの事。皇帝に死角なし、です。
12.メタリックファイター
さて最後は、単眼の古豪メタリックファイターが〆の演技を行います。
礼儀正しい挨拶から、腰をひねる柔軟体操、憲法の構えのような開脚。さらに百八十度足が開いて、地面に足がぺったりつきます。
後方からの自動置き上がりを繰り出しますが、ちょっと一回引っ掛かり気味になるものの復活。さらに両手のひらを地についての一回転から、手のひらを開いての二点倒立。最後はガッツポーズで〆となりました。
解説の先川原さんから、ここで総評。安定性と機動性が上がり、ロボットの出来る事が格段に増えた、との事。さて、これからいよいよ試合となります。
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【バトル部門表彰式】(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【エキシビジョンマッチ~ランブル(学生)】(2022.10.02)
コメント