nanacoと三日。(☆☆)
リンク: Business Media 誠:共用化が進むFeliCa決済。各方式の争点は“ポイント”や“裾野の広さ”に.
すでにサービスインしていた東京都内に続き、14日から関東圏のセブンイレブンでもnanacoがサービス開始。
会社の最寄りのコンビニがセブンイレブンである関係上、これは待ちに待った瞬間。と言うわけで、この三日ほどはnanacoを使って朝の買い物を済ませている次第です。
自分の場合、携帯電話にアプリをダウンロードするnanacoモバイルを使っている(財布の中に入れるFelicaをこれ以上増やしたくないのが主な理由)のですが、まあ、当たり前とはいえ、使用感覚はEdyやSuicaなどとほぼ一緒。決済の時の音が、Edyの「しゃりーん♪」に比べると「フヒョヒョ」と言う感じで、なんというかやや不明瞭、と言うのが気になるくらいで、特に不便に思う事はありません。
レシートには買い物後の残高と、現在のnanacoポイント(チャージに変えられるポイントバック)が表示されますし、もちろんモバイルの場合はいつでも携帯電話で確認可能。また、16桁のnanacoのID番号とパスワードがあれば、公式ページから残高とポイントを調べる事もできます。これは普通のカードを持ってる人向けですね。
初日の朝こそ、オーナーさんであるところのお店のおばさんがやや手間取っていましたが、次の日にはもう特に問題もなくなっていました。偶然気がついたんですが、どうやらこれ割り込み処理もできるみたいですね。前の人が小銭を探してる間に先にレジを通してもらったんですが、なんの問題もなく支払いできましたよ。便利便利。
電子マネーは周知のレベルから囲い込みのレベルを経て、使用エリアが幾重にも重なり合った「一種類使えれば、だいたい使える」状態へと移行しつつあるようです。
この次に来るのはいよいよ淘汰の段階ではないか、と言う気はするのですが。とりあえず、チャージを交換できる「サイバー両替機」みたいなものの登場を待ちたいところですね。理屈的にはその前に、SFの払い戻しサービスと言う形になるんでしょうけども…… 防犯とか考えると、いろいろ難しいんでしょうね。
防犯で思い出しましたが、きっとこうして電子マネーが普及していくと、これが防犯に一役買う事に今後なっていくんでしょうね。
基本的に匿名である普通のお金の買い物とは違い、「どの電子マネーで買い物が行われたか?」と言う記録が、ばっちり残ってしまうわけですからね。nanacoは登録するときに個人情報を入力しますから、足のつき具合は抜群です。そういう意味では、電子マネーはクレジットカードに相通じるものがあるんでしょうね。
ちょっとひやりとする話ではありますが。ともあれ今は、電子マネーの周知と普及が進んでほしいものだと思います。自動販売機はカバーしはじめているので、次はコンビニのコピー機ですよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冬のてぬぐいの日。(☆)(2017.11.26)
- hueとgoogle home mini。後編:Philips hue(☆☆☆)(2018.01.06)
- 山門は白く地は白く。(☆)(2018.02.01)
- 秘仏本尊アッセンブル:仁和寺と御室派のみほとけ(☆☆☆)(2018.02.01)
- レジの落としどころ。(☆)(2018.01.15)
コメント
こんばんは。
nanacoってセブンイレブンの店頭でチャージできるんですか?
私のいまの職場の近くにもセブンイレブンがあるので興味は持っているのですが、すでにSuica、Edy、そしてPasmoが2枚あるので、これ以上カードを増やすのは確かに・・・ですね(^^; ケータイは古い機種なのでお財布ケータイじゃないですし。
投稿: B.W | 2007.05.16 23:11
ふむ、つまりナナコの履歴を引くとsnさんの散財っぷりが目に見える日が近いということですね!
投稿: KK | 2007.05.17 09:50
>B.Wさん
コメントありがとうございますー!
仰る通り、セブンイレブンの店頭でチャージが可能です。むしろその、セブンイレブンの店頭でしかチャージができない、と言うのが現在の状況です(笑)。
自分もすでにSuicaとEdy(付きクレジット)を持っているもので、これ以上Felicaが増えるのはちょっと困った問題です。時々見かけるスキミング防止のケースに入れれば、個別管理できるんですかね。
お財布ケータイの便利なところは、Felicaチップに複数アプリを詰められるところですよね。その分、落とすと複合大ダメージですが(笑)。
そうそう。nanacoで機種交換する場合、いったんチャージをnanacoセンターに預ける→機種変更した携帯で下ろす、と言う手順を踏んで引っ越しするそうです。一種の預金みたいなものですね。
>KKさん
セブンイレブンで買い物したものだけですから! そんなおもしろいものないですから!(笑)
むしろビックポイントカードのポイント履歴を見ると、えらいことになってそうな気がする自分です。今日も増やしちまいましたいトホホ。
投稿: sn@散財 | 2007.05.17 21:54