Who will watch the Rorschach?(☆☆☆)
リンク: ニュース - アメコミくえすと・ブログ.
ちょっと権利関係でまたごたごたしてるみたいですが、撮影そのものは進んでいるらしいウォッチメン。新規にキャラクターのスチルが公開されているようです。
コメディアン、ナイトオウル(たぶん二世のほう)、オジマンディアス、ロールシャッハ、そしてシルク・スペクター。いやオジマンやナイトオウルの、微妙さを残しつつカッコ良いこと。そして渋いロールシャッハ。姿を見せないDr.マンハッタンも気になりますが、こんな特異なキャラクター達の風景の中にあって、一見、何の変哲もない、新聞売りのスタンドと、座り込んでコミックを読んでいる少年のカット。そう、どこもおかしくないはずの、それなのに選ばれた風景。
かつてアラン・ムーアが鍛造した、終末時計が刻みゆく世界。世界は冷戦と、緊張の果ての偶発核戦争で世界が滅びると、心のどこかで信じる方が普通だった時代の物語。…………でも、その映画が公開される
今は、未来であるはずの今は? 冷戦の片方の主役は遠く去り、過去はすでに笑い話であるはずの今は? 薔薇色の二十一世紀、理性の支配する時代、水瓶座の世紀であるはずの今は?
ウォッチメンは2009年公開の予定。とのことです。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- スパイダーバース:スパイダーメン・アセンブル!(☆☆☆☆)(2016.05.30)
- 弱く優しく小さなヒーロー、人生出直し大作戦:「アントマン:セカンド・チャンスマン」(☆☆☆)(2015.09.18)
- ふたりの男、ひとりのヒーロー。アントマン:プレリュード(☆☆☆)(2015.09.14)
- 弓矢男の難儀な休日:ホークアイ:リトル・ヒッツ(☆☆☆)(2015.08.30)
- かなり意外だけどこれは本気で楽しみ。とんかつDJアゲ太郎アニメ化決定(☆☆)(2015.08.03)
コメント
いや、これは気合いの入ったスチルではないですか!
コメディアンがそのまんまだ!
街のビルボードがニクソン再選だし、かなり原作に忠実にやる気なのが伝わってきます。
投稿: キャプテン | 2008.03.08 14:28
いいですよねー、あのスチル! コメディアンもマスクといいヒゲといい言うことなしな感じでこう。
後は映画の尺のあいだに、あの情報量をどう詰め込んでいくのか。そのへんの落としどころが心配なところですけども…… 楽しみですよね気になりますよね。
日本の公開に合わせて、コミックも再販してくれるといいのですがー。
あとは映画版のマンハッタンですか気になるのは。シルバーサーファーみたいになるんですかね。
投稿: sn@散財 | 2008.03.08 21:39