« ロボ+ブログ >>> アヴァタールのようなもの。(☆☆☆) | トップページ | 【コネタマ】見る派:リアルeスポーツとしてのロボット格闘技観戦。(☆☆☆☆) »

2008.11.19

星のおとしもの。(☆)

 シャトルの宇宙飛行士さんが、船外活動中にバッグを落とした(落ちないけど)と言うお話。

 たぶん衛星軌道上をしばらくぐるぐる回った後、誰も知らないところでひっそり大気圏突入して燃え尽きて大気に還るのでしょうが。ゾウザリー!とか言いながら(言いません)。
 いずれ重力圏を逃れて宇宙を漂い、遠い遠い時間と距離の果てにどこか誰かの手に渡るのやも知れませんね。名も知れぬ遠い星より、流れ着く椰子の実ひとつ。

 宇宙に海流のようなものがもしあったら、「やたらと漂流物が流れ着く惑星系」みたいなネタもあるよなあ、と思った、そんなニュースでした。

 今この瞬間も、忘れ物は宇宙を漂ってる。そんなことを考えるだけで、なんとなくわくわくします。
 スペースデブリといえばデブリなんですが、まあ、なんだ。大目に見てあげてください。

|

« ロボ+ブログ >>> アヴァタールのようなもの。(☆☆☆) | トップページ | 【コネタマ】見る派:リアルeスポーツとしてのロボット格闘技観戦。(☆☆☆☆) »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 星のおとしもの。(☆):

« ロボ+ブログ >>> アヴァタールのようなもの。(☆☆☆) | トップページ | 【コネタマ】見る派:リアルeスポーツとしてのロボット格闘技観戦。(☆☆☆☆) »