« 【ゲーム】犬神家の一族(☆☆☆) | トップページ | ポメラボット部隊、アターック!(☆☆☆) »

2009.01.31

サムライフェンサーショウダウン。(☆☆☆)

リンク: テレビ朝日|侍戦隊シンケンジャー.

 本屋店頭の雑誌で写真を見かけて「え!?」と思い、とりあえず公式サイトを探してしまった次第。
 いやー、なんていうか。このファーストルックのインパクトの時点ですでに、今年の戦隊は勝ちなんじゃないでしょうか。覚えやすいにもほどがあると言うものです。

 これを思いついた人、「勝った!」って思ったんだろうなあきっと。そしてその予想はたぶん当たっている。

|

« 【ゲーム】犬神家の一族(☆☆☆) | トップページ | ポメラボット部隊、アターック!(☆☆☆) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

これ、デザインとしてすごくいいですね。
惜しむらくは、せっかくこれでいくんだったら五行「木火土金水」にして欲しかった…。

いや、多分、最初はそれを考えたはず。
きっと、顔に「金」って大書きしたヒーローの姿のインパクトが強すぎて
「『金』はちょっとエグすぎるよね…」
ってなって変更されたんじゃないか。
そうだ、きっとそうだ。

投稿: キャプテン | 2009.02.01 09:40

 ほんっと、いいデザインですよね-!
 言われて見れば、なんで今までなかったんだろう? みたいな感じで。見事な発想だと思います。

 火、土、木、水と来て天、と言うのはちょっと飛んでる気もしますが、たぶん本当は「風」ってやりたかったんでしょうね。
 そして金行の戦士は、えー、あまりにも面白すぎるのでマズかったんじゃないでしょうかやはり(笑)。提供のごらんのスポンサーの皆様の心情を察するに、色々こう……(笑)。

 ……でもまあ、六人目の戦士が云々、と言う展開もありますしね。お約束的にこう。カネの力で戦う戦士の登場を、地に伏せて待ちたいと思います(笑)。

投稿: sn | 2009.02.01 22:39

顔に「金」って、電王のアックスフォームがそれに近かった気が。

そして来年放送のパワーレンジャーではどういうことになるんだろう。
ナルト大人気らしいからこれでいいのか。

投稿: りょーいち | 2009.02.04 20:35

 よくわかりませんが、その人は金の力で戦ったりはしませんよね?(金はかねと読む←しつこい)。

 アメリカの人は結構喜んでくれるんじゃないでしょうか? 漢字を真っ向から全面に押し出すのは、存外にクールだと思いますよ(笑)。

投稿: sn | 2009.02.04 21:33

>電王のアックスフォーム
ああ、言われてみれば確かに…。

そういえば「忍者キャプター」に金忍っていましたね。
顔に歯車のついてるデザインは、今思えば斬新。
キャプターのデザインって、聖悠紀(超人ロックの)なんですよね。

投稿: キャプテン | 2009.02.05 01:23

 それはコミック版とか見てみたいですね……(笑)>忍者キャプターのキャラデザ

 あっちもそういえば、リーダーは火忍でしたね。やっぱり色が赤と言うところは外せないポイントなのかな。

投稿: sn | 2009.02.08 23:43

ネタバレになりますが、6人目の追加戦士がとんでもないことに・・・

投稿: りょーいち | 2009.02.10 22:53

 あ、しまった。初回見逃した!
 すでに追加戦士の話になってるんですねー。最近はサイクルが早いんですなあ。
 その筋に詳しい知り合いの話では大変面白かったとのころでしたので、来週はチェックしてみたいと思います。というか、録画をセットしておけばいいのか。そうか。

投稿: sn | 2009.02.15 20:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サムライフェンサーショウダウン。(☆☆☆):

« 【ゲーム】犬神家の一族(☆☆☆) | トップページ | ポメラボット部隊、アターック!(☆☆☆) »