« ヤッターサントラうなりをあげて(☆) | トップページ | 気分の調子がよくないときは(★) »

2009.03.10

想像と仮説の空に投げ縄を。(☆)

リンク: ポアンカレ予想 - Wikipedia.

 きのうNHKでポアンカレ予想とその照明に関する番組(の再放送)をやってたもので。なんとなく見ていたら、結構面白くて熱心に見入ってしまいました。

 まあポアンカレ予想って何かと言われるとてへへと言うしかないと言うか、微分積分もそもそも判らないぜイエーイと言う。お前よくそれでロボット見て感想とか書けるのなと思うほど理系の王の字も無い自分なわけですが。

 仮説の概念の世界を大胆にCGにして理解しやすさを助けようとしてくれたり、また証明そのものに関する数学者同士の鍔迫り合い、そして煮詰まった議論を一気にひっくり返す新仮説の登場と、なんともドラマチックな見せ方をしてくれた番組でありました。フランスの学校でポアンカレ予想の特別授業やってたとか言う話も出てきて、へー、とそこも驚きかつ感歎。
 こういう番組もっとやってくれたら、僕ももっとテレビ見るのになあ。とそう思った昨今でした。こういうの見ると、もっと勉強しなきゃ、って言う気になりますよなあ。

|

« ヤッターサントラうなりをあげて(☆) | トップページ | 気分の調子がよくないときは(★) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

そうそう、わたしもNHK教育好きですよ。
アラビア語講座とか、高校物理とか、真剣に見てるときあります。

大学のころにいろんな学部の友達で集まって飲むとき、それぞれの専門分野の話をあれこれと語らせて聞くのが好きでした。量子物理学の話とか、ゲノムの話とか。。

投稿: ヨッコ | 2009.03.11 01:31

 こいつは実はNHK総合の番組だったんですが、僕もNHK教育は侮りがたしと思っております-。

 僕は知り合いって言うと趣味の知り合いばっかりなので、そういう意味では専門分野かぶりまくりでなかなかそういう予想外の味わいは楽しみづらいですねー。
 なにか全然つながりのなさそうな人と飲み会に行く機会があると、それも面白そうですよね。

投稿: sn | 2009.03.12 22:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 想像と仮説の空に投げ縄を。(☆):

« ヤッターサントラうなりをあげて(☆) | トップページ | 気分の調子がよくないときは(★) »