永劫なる万聖節。(☆)
バットマン:ロング・ハロウィーン、全二巻を(ずいぶん前に)読み終えました。
ネタバレではない、と思うのですが。「ロング・ハロウィン」と言う言葉は、ゴッサムシティを、バットマンを、ひいてはヒーローコミックの世界全てを差しているのではないか、と言う気がしてならないのです。
作中で一度、一度だけある登場人物が「ロング・ハロウィン」と言う言葉を口に出します。仮面を被った人物が夜を闊歩する世界。それを望む者がいる限り、いつでもいつまでも繰り返され続く仮装した者達の夜。何度も何度でも繰り返される、同じ対戦カードの対決。
お菓子もいたずらも地に満ち満ちても、終わる事のない長すぎるハロウィン。バットマンが舞い降りたイヤー・ワン、そしてそれに続くロング・ハロウィン。
長すぎる万聖節は、殺人鬼ホリデイとともに終わったのでしょうか? それとも、終わってなどいないのでしょうか。今もなお、永劫なるかな万聖節は続いているのではないでしょうか。そんなことを考えた、読後感でありました。
次はダークビクトリーが読みたいなあ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- スパイダーバース:スパイダーメン・アセンブル!(☆☆☆☆)(2016.05.30)
- 弱く優しく小さなヒーロー、人生出直し大作戦:「アントマン:セカンド・チャンスマン」(☆☆☆)(2015.09.18)
- ふたりの男、ひとりのヒーロー。アントマン:プレリュード(☆☆☆)(2015.09.14)
- 弓矢男の難儀な休日:ホークアイ:リトル・ヒッツ(☆☆☆)(2015.08.30)
- かなり意外だけどこれは本気で楽しみ。とんかつDJアゲ太郎アニメ化決定(☆☆)(2015.08.03)
コメント