« いろいろと気になる事はありますが。(☆☆) | トップページ | このクイズ野郎!(☆☆☆) »

2009.12.01

いまだ見ざる鎌倉。(☆☆☆)

 そもそものきっかけはウロコタマフネガイ、もといウロコフネタマガイが一般公開されているらしい、と言うお話だったわけです。

 ウロコフネタマガイ、と言うのは別名スケーリーフット、鉄(硫化鉄らしい)のウロコを身につけた、ちっちゃな巻き貝です。深海の熱水が噴出しているあたりにしかいない、いわゆる深海生物で、これまでは生きた標本が居なかったと言う代物。気合いの入ったナイスガイです(言っちゃった)。
 ところがこのあいだ、しんかい6500が海底調査をしていたところ。たまたま、このウロコフネタマガイが大漁に獲れたもので、お裾分け的に新江ノ島水族館で展示する事になったんだそうです。

 うわー、面白そう。これ見に行きたい-、と考えて、はたと気付いたのですが。自分、考えてみると江ノ島水族館に行った事がありません。親にも確認しましたが連れて行った事はないと言う。
 そしてよくよく考えてみると、鎌倉にも行った事がありません。あれ。ってことは大仏を見た事もないのか。見た事がない気がする。いや見た事がない……!
 なんてこった。この歳になるまで鎌倉に行った事もなければ江ノ電に乗った事もなかったのかたぶん。てことはつまり、噂の武器屋さんにも行った事がないってことですよ。

 というわけで、お仕事しながらつらつらと、新宿~ロマンスカー~新江ノ島水族館~鎌倉大仏~武器屋さん、と言う日帰り旅行ルートを脳内構成してみた自分です。
 お休みの天気が良かったら、行ってみようかなと言う塩梅ですねー。旅のしおりを作らなきゃ。

|

« いろいろと気になる事はありますが。(☆☆) | トップページ | このクイズ野郎!(☆☆☆) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/
 鎌倉に行くなら 必ずココに寄るように

 神矢みのる先生の実家です。

投稿: うじthe駄目~ん | 2009.12.02 00:05

 もちろんのこと、水族館と大仏に並ぶ主要目的のひとつです!(笑)
 お土産に何か買って帰れるかどうかはまだわかりませんが…… でも買ってしまいそうだ……(笑)。

投稿: sn@散財 | 2009.12.02 21:21

おや、奇遇ですね。私も近々江ノ島水族館に行こうと思っていました。なぜなら、あそこは無闇にクラゲがいることで有名な水族館だからです。G漢終了前に一度はいっとこうかと。
残念ながらチェーンソーの展示で有名な博物館とかはないんですけども。

鎌倉行くならご案内しますよ?
なにせ、繋ぎが良ければウチから30分くらいで行けますし(笑)

投稿: 烏羽@クラゲチェーンソー | 2009.12.03 23:36

 そういえば確かに(笑)>30分圏内
 うちから行くとちょっとした日帰り旅行なわけですが、つまり烏羽さんちはかなり遠かったわけですな(笑)。

 鎌倉襲撃作戦はとりあえず近日中に偵察だけ実行して、落ち着いたら本格侵攻に乗り出すつもりです。その折には色々マニア向けなところを是非。
 偵察のほうは近日中、というか明日早々に出張ってやろうかとか思っております(笑)。
 朝早く鎌倉に行って、夕方には文京プライベに馳せ散じる、と言う頭悪すぎる強行日程。いざいざいざと言う勢いで。

 すべては明日早起きできるかにかかっています。寝坊したら心が折れて、挫折感に塗れた休日の予定。

投稿: sn@散財 | 2009.12.04 21:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いまだ見ざる鎌倉。(☆☆☆):

« いろいろと気になる事はありますが。(☆☆) | トップページ | このクイズ野郎!(☆☆☆) »