遠くの空は晴れている(☆)
ここが雨だということは、どこかが晴れだということだ。
論理的にはおかしいけど気持ちはとてもよくわかる。そのくらいもっさもっさ雪。
さくらやさんに惜別の念を込めて購入してきた(邦訳:ホビー館のセールで安かったので買ってきた)「時の探検隊」をプレイ。ポケモン+不思議のダンジョンのこのシリーズ、前作の「救助隊」も好きでプレイしていたのです。
基本的なプレイ感は当然のことながら一緒なものの、あちこちブラッシュアップしている寸法。出てくるポケモンのことは相変わらずよくわからないものの、雰囲気を軽くなぞるだけでも楽しいです。
ちなみに質問に答えて出来る主人公はアチャモでした。ひーのーとーりー。
ロスト・シンボルの次は何を読もうか迷い中。ところで今度の通勤先は、通勤電車がべらぼうに混みそうなので、その点でも迷い中。
torneを買ってPSPにテレビ番組を転送できたら、そっちを(無理やり)観るほうがメインになるのかなあ。とは思うものの、それすらも不可能なくらい混む可能性から目を背けてはならないので。ああ。
win7化したX47Tはいまのところ順調に稼働中。ろぼとまさんでレポートを書いていた時も、普通に稼働していました。
悩んだのは、Vistaのときには難なくつながっていた無線LANになかなか接続できなかった点。ときどきは接続していた(そしてすぐに切れた)ので、ノート側の問題だと思うのですが、ううんむ、と言う感じ。
バッテリ関連の設定をあれこれいじっていて、メインのバッテリがどのくらい劣化しているか観られたのですが、新品時の容量の12%しか保持していないと知ってかなりショック。まだまだレポートマシンとして活用するつもりなので、新しいバッテリを購入して、今のバッテリはリサイクルに回そうかしら、と思案投げ首です。
大容量が若松さんで2万か……(ごくり)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 振り返り2024年インデックス(2024.12.31)
- 振り返り2024年(PBW)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(ゲーム/PBW以外)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(旅行&外出)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(読書)(2024.12.31)
コメント