XGPの親権を手放すという展開。(★☆)
リンク: ウィルコムが会社更生手続き開始、XGP事業は別会社に -INTERNET Watch.
やっぱこうなっちゃうのかにゃー、と言う感じですね。
次世代PHSの投資が重いから…… と言う事で支援を募ったら、次世代PHSだけ切り離されちゃった様子。
恰好としてはもちろん支援ですけど、ウィルコム本体は、PHS諸共にややスパンの長い整理対象になっちゃったのかなあ、と言う感じがしております。
XGPはソフトバンクブランドで出てきて、「昔ウィルコムと言う会社があってのう」「またじっちゃのホラが(以下略)」みたいな話になっちゃうのかなあ。と、わくわく、ではなく、しょんぼりしながら思っている次第です。
DDIポケットの時代からの譜代の家臣で、いつかXGPが、と思って契約しつづけてきましたが、WiMaxの驚異的な性能を目に手にしてしまった今となっては、残念だけど潮目なのかな、と言う感じはしております……。
契約にもろもろ感情を持ちこむとろくなことになりませんが、これは僕が散財だから仕方がないのだ。ということにしておきます。
あいかわらず、頭は重いけど熱はないです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ディズニー×フォックス(☆☆)(2017.12.14)
- 飲み放題アンリミテッド。(☆☆)(2017.11.29)
- 平成の大晦日。(☆)(2017.06.09)
- バーコードブックトークン。(☆)(2016.06.02)
- 日米決闘ロボットバトル! 超重決戦一年前!(☆☆☆☆)(2015.07.01)
コメント