ROBO-ONEフェスティバル観戦記【午後編2】
さて後半戦。まずは企業PRからスタート。
そのあとは脅威の三つ巴PK合戦からスタートです。
まずは芝浦工大SRDCとSKYの勝負。芝浦工大がキーパーを、SKYがキックを行います。
最初のキッカーはデュナミス、一方の芝浦工大はキーパーを務める選手が決まっていないようです。……このあとはどうも、サッカーの試合をしていて、ハーフタイムにROBO-ONE Lightの試合をするのだそうです。あ、来ました来ました。
まずは一回目、デュナミスのキックはいきなり成功。
続いては攻守ともに交代し、RFC愛知がキーパー、芝浦工大がキッカーです。シャフトグラムのキック、これも入った。
続いてはRFC愛知のキック、防ぐのはSKY。コーネリアスのキック、しかしこれはコーナーポストに当たった! RFC愛知、残念ながら脱落となります。
さて、続いて二週目。芝浦がキーパー、SKYがキック。キッカーは交替となります。蹴る前にキーパーが防御態勢を取りますが、ボールは弾かれてしまう。
さてこれで決まるか、キーパーはSKY、芝浦はドルカスがキック。これはファントムが弾いて、0-0。
三週目に入ります。今度はカルマではなくデシュミットでいいんですよね。デシュミットのキック、しかしコーナーポストに弾かれた。
ファントムが構えを取りますが、ボールはゴールに届かない。四週目に入ります。
デュナミスが再びキッカー。これはすごい、上空を飛んでいったコースのボールをブロック、これは失敗。
そして芝浦工大のキック、これはどうなるか。……シャフトグラム、キックが当たらず後方に倒れる。これは失敗扱いとのこと。
五週目。スカイのキック。キックはゴールポストぎりぎりを転がり、ゾーンへ入っていってゴール!
さあ、芝浦工大のキック。左右に散らす、ッキック、しかし勢いが死んでいる、途中で止まってしまい、ゴールまでボールが届かず。思いの外白熱したゴール合戦、最終的にSKYが勝者となりました。
さあ、これで決勝進出チームは出そろいました。
ここからはサッカー各試合5分ハーフ、さらにハーフタイムにLightが行われると言う進行になります。
準決勝 第1試合
トリニティ vs 関東支部
さくら2号の頭が忘れられていたりしますが、それはともかく試合開始。
ナガレゴールドのキックはいきなりコーナーへ、さくら2号のゴールキック、掴んで投げた、叩きつける投げはゴールドに当たって落ちた、ラインギリギリに落ちたボールをガルーが抱えた、クロムキッドが出たが、ガルーのこれは飛びすぎた、ガルーのスローインは直接ゴールに。
ナガレシルバーのゴールキックから再開。掴んで持ち上げた、横に投げた、コーナーに転んだボールはまだ生きている、ガルーが押さえに行ったが、出してしまった。ゴールキックから再び再開。転んで蹴り飛ばしてしまった、ボールはクロムキッドが押さえに行ったが、ぶつかってしまいサイドから出てしまう。
クロムキッドが下がり、交替に入る。ナガレピンクが掴んで落とす、このキックはガルーが蹴り返し、ナガレゴールドに当ててサイドへ。ガルー掴んでスローイン、しかし落っことしてしまった。投げがナガレピンクに交替している間、キノピーの首がもげかけて実に悲惨なことになっている。取れたキノピーの横にガルーがいた、ここでゴール、ナガレシルバーの横を転がり込んだボールが先制点。これで1-0。
再開、中央のボールはサイドへ、関東支部のサイドから。ナガレピンクが、ボールを掴み、ゆっくりとスローイン、下に落ちたボールがガルーの足下、ボールは再びサイドへ出て、ガルーのスローイン、ヴォルフラムがカバーするところに至っている、位置を直してきた、しかしボールはゴールの上を跳ねてコートの外、キノピーの調整をしている小田さんのふところにすっぽり。
再開、ボールはゴール前でかなり団子状態、転がったボールをヴォルフラムが押さえる、キーパーがブロック、さらに押し込む構えですが、ヴォルフラムの蹴ったボールにキーパーがしがみつき、これでブロック。再開から中央にボールが戻っての小競り合いで、前半戦修了となります。
さて、ハーフの間にバトルが挟まります。
準決勝 第1試合
カルマ vs 磯工GUARDIAN
横に下がり、様子をうかがうカルマ。ガーディアンも慎重に攻めています。
両者、一定の距離を慎重に睨んでいる感じ。近づけば引き、引けば近づく、後ろに回り込もうとするガーディアン。両者とも、攻めあぐねている、と言うか、相手に先に手を出させよう、と言う構えでしょうか。
詰めていったカルマ、背後を取られた。ガーディアンが背後から崩して1ダウン。
1-0、リング際ぎりぎりを走り回って背後を狙いに行くガーディアン、後ろ歩きを駆使して一定距離を保持するカルマ、追いかけていった、しかしガーディアンは逆へかわした、背後を取った、ガーディアンが背後を取り返して崩す、これで2ダウン。2-0。三度目の攻撃、これはスリップ、真横につけての打ち合い、2度ぶつけ、3度ぶつけ、凌ぐかと思いましたが、三度目の攻撃で両者ダウン。これで3-0、磯工ガーディアンがカルマを下し、決勝へ進出を決めました。
ええと、ここからサッカーの後半戦となります。
準決勝 第1試合
トリニティ vs 関東支部(後半)
あ、さくら2号に頭がついてますね。まずはキャバリアのキック、サイドに出たボールはガルーのスローイン、ヴォルフラムが突っ込んでいく、壁の上を抜けたボールはコーナーポストに当たって跳ね返ってきた、一早く飛びついたヴォルフラム、しかしナガレゴールドが上にのしかかって、ハンドになってしまう。
ヴォルフラムのフリーキックはやや不発、足に引っかかりすぎて飛距離が伸びない、ボールはコーナーへ、ナガレピンクがボールをいったん外へ出し、スローインに。
ナガレピンク、ボールを掴んで足下に落とす、これをガルーがちょんとキックして蹴り入れ、これで2点目が入ります。
ナガレゴールドのキックで再開、跳ね返ってきたボールはしかしゴールドをかすってサイドへ、スローイン、しかしゴールドのスローインが失敗、電源を切ってしまったようです。急遽交替してナガレピンクのスローイン、足下に落ちた、ヴォルフラムがキープ、横に並んだ状態から、倒れたピンクに当ててゴールはサイドへ、ヴォルフラムのスローイン、だいぶ調整している、あ、これは直接入ってしまった。
ゴールキックから再開、ナガレシルバー、キックはするすると敵味方の間を抜けてトリニティサイドへ。コーナーぎりぎりまで上がったさくら2号、ボールをびよんと伸びてキープ。ゴールキックから再開となります。残り1分を切った。持ち上げたが、何処に投げる、腕から抜けかけたボールを足下に落とした。そこにナガレピンクがつっこむが、押し切れず。もう一度ゴールキック。横ににじり歩いたさくら2号、腕で弾いてボールを送り出す、中央にボールは戻った。ヴォルフラムのキックは中央から、スピンしながらぎりぎり進んで、なんとゴールラインの真上で停止!
これは点数とは認められた無かったものの、ぎりぎりで時間修了。トリニティが関東支部を下して勝利を収めました。
ここで再び、Aクラス準決勝です。
準決勝 第2試合
Summit vs セアル
シュミットとセアルの試合、シュミットはさきほどバンボーを倒しています。同じKHR-3では苦戦はするか。
リング中央で横突きの打ち合い、予期突きを連打してどんどん押して行く、セアル倒れた。倒れた拍子に背中のフタが空いてしまった、しかし起き上がった時にぱちんと閉じた。真横につけたシュミット、セアルも横突きで大きく押していきます。今度はセアルが勝った。相手の足に腕先を突っ込むようにして崩し、1ダウンを奪い返す。攻撃を攻撃でかわすセアル、リング面を上から斜めに浮くような攻撃、シュミットは隙のない連打でどんどんリング脇にセアルを追い詰めて行く、リングから転落し、セアル、これで2-1。
リング中央での突きあい、最後は攻撃を繰り出して胴体の伸びきった所に一撃を貰い、後ろに倒れてバランスを崩して3ダウン。シュミット、セアルを下して決勝進出します。
さて、再びサッカーに実況が戻ります。現地の散財さんを呼んでみましょう。そんなことを言ってみたい状況です。
準決勝 第2試合
SKY vs RFCバンブー☆ブリッジII
さあ、準決勝第二試合は、バンブーブリッジとSKYの対決。バンブーが試合前に入念なミーティング。SKYはすでにコート上に陣取って準備完了の構えです。
まずはデュナミスのキック、アタコが止めた、中央から横歩きで上げていく。ボールはコート中央での奪い合いだ、デシュミットと竜鬼Ⅱが大型同士の押し合いをしているところで、バンブーがキープ。ゴールからスローイン、しかしアタコとデシュミットの前に落ちてしまう、キーパーチャージに持ち込んでピンチを凌ぐ。
キックはいいコースで抜けていった、センターを越えたボール、アタコと宗0郎が狙いにかかる、アタコ、背後にボールを戻していく、三方から迫って着うるSKY、アタコからボールを乳母田、デュナミスに対しブロックにかかる竜鬼Ⅱ。しかしここでハンドか、フリーキックになった。
アタコのフリーキックだ。壁になる相手の隙間をうまく通して出した後、回り込んで猛即で突っ込んだ、しかしこのシュートをファントム、素早く反応して弾くも、転がったボールのリバウンドに宗0郎が突っ込む。団子になりかける一瞬前にボールを蹴り込み、これで先制点。
中央にボールが戻り、竜鬼Ⅱのスローインから再開。大きく転がったボールは味方の真ん中へ、しかし拾いきれないうちに向こうまで行ってしまった、SKYサイドでのモール的な奪い合い、ボールがちょっと抜けた、逆サイドまで転がっていき、ここでデュミナスのスローイン。
ボールは転がってゴールに入ってしまうものの、これはスローインではないからだめ、と言う事でリトライ。掴んだ持ち上げ、足下に追いついたアタコと竜鬼Ⅱの間のボール、アタコが果敢にぶつかっていってパス、宗0郎がシュートl、これはファントムがブロックしクリア、アタコに途中で当たったボールはサイド、デシュミットのサイドからのスローイン。
ゆっくりと横に構えて、掴んで、戻して、ひねりながら投げた絶好のボール、空白地帯にデュミナスとアタコが群がるが、ここで時間切れ! 前半戦終了となります。
そしてここから、Bクラスの準決勝になります。
準決勝 第1試合
MK09-G vs Cameron-EX
さあ、非常に細いMKとマントのまぶしいキャメロンの対決。歌舞伎っぽくしてほしい、とか言う声が飛んでいますが。
真横についけた、キャメロンがややリング脇においつめられている構え、横突きの連打をキャメロンが屈んで躱す、しかし起き上がった拍子に、MKの腕先が折れてしまう!
タイムを取るかどうか言われ、強攻するまこさんですが、頭部を引き倒されてスリップ。ここでタイムが申請されます。瞬間接着剤が出てきて、すごい勢いで修理が修了。
0-1で試合再開、零距離につめて背中を取ったMK、背中合わせの状態から、MKがちょっと下がって躱す、キャメロンも両腕を前に突き出す攻撃で崩しに行く、大きな横突きを繰り出すMK、しかしまだ崩してはいけないか。なかなかキャメロンのバランスが崩れない。これはダウン、ダウンを取った。1-1。
残り40秒弱、近づいていったMK、回り込んだ、マントをめくりあげる、今度は正面からの攻め、一瞬遅れてキャメロンが崩れ、2ダウン。捨て身攻撃がヒットし、これで2ダウン。折れそうな腕に引っかかったところをレフェリーが分け、ここで時間切れ。2-2で延長戦に突入となります。
さあ延長戦。一気に攻めていったMK、横パンチを繰り出すキャメロン、激しく連打を繰り出す、どんどん押して行くMK、正面を取りにいた、しかしちょっと角度がありすぎるか、一回転して起き上がったキャメロン、真横にかたかたと移動していく、首にひっかかったが、これは押せない、キャメロンの横突きも、相手を捉えるが倒れない、方向転換するキャメロン、狙っていくMK、しかしなかなか届かない、背後を取った、伸ばした背後からの攻撃にキャメロンがマトリックス避け、残り30秒を切ったところで乱打になってきた、両者ともにパンチを繰り出すが、どっちも倒れない、MK09スリップ、離れた残り4秒、ここで時間切れ、延長戦もタイムアップとなりました。
こうなると審査員による判定で、勝者が決まります。
井上さんの判定によれば、ダウン数・スリップ数ともに同じ、と追う事で、ダウンの片方がタイムであること、また手数の多さを考慮して、MKの勝利、となります。
さて、ここからサッカーの後半戦です。
準決勝 第2試合
SKY vs RFCバンブー☆ブリッジII(後半)
1-0でバンブーリードから試合再開です。
まずはアタコのキックをファントム2がカット、宗0郎が押さえたボールは、コーナーまで転がった。デシュミットのサイドスローから再開。掴んで、角度を慎重に取ってスローイン、ボールは竜鬼Ⅱの足下、しかしボールはコーナーまで飛んでいく。
キーパーのキックは中央へ、ボールを挟んでやや睨む両者、アタコのキックが機体の間を抜けて行く、しかしアタコ、キーパーモーション状態で耐え凌ぐ。これはファールか、SKY、デシュミットのフリーキック、ボールが転がった、デュミナスが弾き返してしまう。ファントムIIのキックでコーナーへ、キーパーのスローイン、中途半端な所にボールは転がる、宗0郎に渡ったボールはサイドへ、宗0郎のスローイン、アタコがいい位置で待っている。掴んだ、持ち上げた、あっと、ちょっと浅かった、しかしボールのところに一気にアタコが殺到する、デュミナスが進んだ、キーパーのところまで押し込んだ、キーパーチャージ扱いに。
ゴールキックからスローイン、蹴り出したボールはサイドぎりぎり、宗0郎が来た、ファントムIIと睨み合い、一対一、ボールは後ろ、デシュミットに弾いて、デシュミットがスローイン、時間1分を切った。
掴んで持ち上げた、横に飛んでいった、逆サイドぎりぎりのボール、両者迂闊にさわれない。ファントムとアタコが睨み合う。これはアタコが触った、デシュミットのスローインに変わる。
残り21秒。
掴んで持ち上げ、アタコはもうゴールの中で待っている。竜鬼Ⅱのスローインに変わって逆サイド、しかし投げにかかる前に試合終了。これで1-0でバンブーブリッジの勝利となりました。
準決勝 第2試合
ヴァールハイト vs コガルー
続いての対決はヴァールハイトとコアルー、中央に陣取ったコガルー、かなり上是には差がありますね。
かがんでヴァールハイトを狙いに行くコガルー、ヴァールハイト、腕を突き出して絡めとり、投げを狙うような構え。コガルー、角度を変えて打ちますが、ヴァールハイトも弾き飛ばされていきません。
腕を巻き込んで倒すような感じでダウンを奪った。コガルー、まずは1ダウン。近い、と距離を置きますが、再開直後に再び攻撃、ヴァールハイトを立て続けに沈めて2ダウン。
絡んだ状態からレフェリーが分け、再開です。ヴァールハイト、ゆっくりと復帰。
さあ、再開、ヴァールハイト、嫌ったか、一寸距離を取った。コガルーが近づくと、距離を離していく。おっと、ここで新しい攻撃を見せた。腕を伸ばして横に薙ぎ払ったコガルー。近づいていきたいが、最後は横歩きでツッコミ気味に弾き飛ばし、これで3-0。
コガルーが終始圧倒し、勝利を収めました。
ここで再び、10分の休憩。
16時30分から、それぞれの競技の決勝戦・三位決定戦に入ります。
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【バトル部門表彰式】(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【エキシビジョンマッチ~ランブル(学生)】(2022.10.02)
コメント