« 第8回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【キューブ】 | トップページ | 第8回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記インデックス »

2010.07.11

第8回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【決勝】

 さあ、最後はバトルトーナメントによるトップ4決定。レフェリーには48さんが入ります。ルールは投げあり打撃ありの総合格闘技ルール、いよいよ最終トーナメントの開幕となります。

準決勝第1試合
No.9 デシュミット(GR2) vs No.5 Hummer Head -ALICIA-(A4)

 さあ、第一試合はデシュミットとハンマーヘッドの対決。中央でぶつかった両者、デシュミットは真横に大きく腕を伸ばした構えで捕まえに行く、アリシアは反撃で崩すがこれは倒していけない、体を大きく伸ばして掴みに行く構え。
 アリシアはかなり派手な作動音を立てながら詰めていく、爪を広げて肘を下から崩すような動き、これはしたり、アリシア、背中を取りに行ったデシュミットを前後逆に掴んで、背中側にホールド、そのまま横に投げ崩した、これで1-0。
 捕まえに行くデシュミット、つかんだ、絡まったがこれはアリシアが先に崩れた、これはスリップ。両者起き上がり、範囲に広角に腕を広げ捕まえに行くデシュミット、しかし詰め切れない、アリシアもぎりぎりで粘る。
 残り1分、大きく動き回って首狩りに行きたいデシュミット、しかし逆に掴んだハンマーヘッド、しかしこれはスリップ、投げ切れなかった。デシュミット、広い範囲から攻めていくが、これはアリシアが崩した、2-0。
 デシュミット追い込まれた、デシュミットが投げにかかった逆を取り掴みに行くが、これは崩しきれない。両者絡んで一瞬止まったところで時間終了、デシュミットから2ダウンを奪い、ハンマーヘッドの勝利となりました。

準決勝第2試合
No.8 ファントム(ブラック) vs No.3 レグホーン(NAKAYAN)

 さあ、続いてはファントムとレグホーンの対決です。
 中央に突っ込んでいった、両者交錯からいきなりレグホーンがカウンターの横突き、綺麗に弾き飛ばされてファントム崩れ、いきなりの1ダウンで1-0。
 今度は中央での交錯から詰めて突き崩し、2-0。2ダウンを一気に奪う、左右に大きく振りながらチャンスを狙うファントム、掴んで投げのかまえ、しかしこれは決まり切らない、レグホーンの突っ込みざまの手羽先突きを、抱え込む投げに入ることで凌ぐファントム、姿勢を崩されかけたところに、投げに入って凌いだ、レフェリー悩んだが、これはスリップ。
 あっとしかし片腕が壊れたか、ファントム腕のパーツがぶらぶらしている、激しい投げの打ち合い、両者逆サイドへ打ち合った。肘から先がぶらぶらしているファントム、投げを打った腕が固定されていないと見たところに、反撃を食らい、3-0。これでファントムが敗れ、レグホーンの勝利となりました。

 決勝戦はハンマーヘッドとレグホーンの対決となります。その前にちょっと打ち合わせと調整、そして三位決定戦が行われます。

三位決定戦
No.8 ファントム(ブラック) vs No.9 デシュミット(GR2)

 さあ、三位決定戦。煽り文句もついて選手の登場、三日月殺法デシュミットと、アキバの亡霊ファントムとの対決です!
 開幕、いきなりリングぎりぎりに追い込まれだデシュミット。ファントム、綺麗に掴んで見事な投げ、バックドロップを決めたファントム、頭っから床に投げつけて1-0。
 再開、デシュミットリング際で睨む、背後を取ったファントム、脚を掴んで投げかけますがこれは抜けた、後ろに倒れた、デシュミットも大きな動きで掴みに行きかけるが、まだ掴み切れていない、むしろ逆に背後を取ったファントム、これは脚を掴めないまま、起き上がり、複雑に絡んだが両者分けた、1-0のまま試合再開。
 大きく腕を広げた姿勢で待ち構えるデシュミットだが、ファントムは掴んだ、しかしこれは投げられない。ファイト、大きく腕を広げたまま押していくデシュミット、ファントムは大きく回って攻撃のチャンスを伺う、追い詰めていくデシュミット、後ろに回った、掴んだ、掴んで持ち上げて投げつけた、再び頭から落とした! 綺麗なドロップでこれで2-0。
 なおも広範囲に待ち構えるデシュミットに対し、後方から追い詰めていって、ここで時間終了、最後に脚を掴んで崩し投げにかかるものの、ここで試合終了。完全決着はならずですが、2-0でファントムの勝利! 第三位を獲得しました。

決勝戦
No.5 Hummer Head -ALICIA-(A4) vs No.3 レグホーン(NAKAYAN)

 さあ、いよいよ最後の勝負。学生最強・ハンマーヘッドアリシアと、手羽先クラッシャー・レグホーンの対決となります!
 考えてみると打撃で押すタイプのロボット同士の対決と言う感じ。上背はレグホーンの方がありますが、ハンマーヘッドもいい機体です。いきなり両者、真横に構えた、距離を掴みに行く、レグホーンはめくりに行くが、ハンマーヘッドも低いところから持ち上げに行く、レグホーンの腕先を捕らえ、下から更に突き崩そうとする、絡んだがここはブレイク。
 再開、脚を掴んで持ち上げるが、そのまま姿勢を崩さずハンマーヘッドが落下する。お互い居手を崩せない、これはしたり、レグホーンの膝あたりか、アリシアが掴んで崩した、これはダウン。1-0。レグホーン、立て続けにもう1ダウンを奪われた。2-0。
 場外に落ちたが、スリップと言う事で再開、アリシア押していく、レグホーンが突き返す、だんだんと圧力をかけていく。後ろから抱え込んだアリシア、しかしこれは投げ切れなかった。ブレイク、両者分けた。
 ハンマーヘッド、横から突っ込んだが、これはダウンかどうか? 観客にジャッジは委ねられ、声が湿気ていたと言うことでスリップに。さらにアリシア追いかけていく、持ち上げられたレグホーン、足裏を見せて半回転したものの倒れず、あっと復帰直後の追い打ちでハンマーヘッドがダウンを奪われ、これで2-1。いや2-2か。
 残りも10秒を切った、最後にハンマーヘッドが半回転して倒れたが、これで延長戦となりました。

 さあ、ここで延長戦となります。どちらかがダウンを取った瞬間に終了となるサドンデスマッチです。
 さあスタート、まずは躱したレグホーン、攻めていったアリシア、あっと、起き上がった、レグホーン、腕先に打撃を貰って崩し書けたがこれは復帰した…… 逆の方に崩れた、と思った瞬間、もう一撃を貰ってさらに崩れた、これで延長戦を制し、試合終了!
 ハンマーヘッド・アリシアのA4さんに優勝コメント。「やっと勝てました! これで関西四天王に入れてくれますか!」と言うコメントに、NAKAYANさんが大きく頷き。「公式の大会で四天王を倒せば四天王に入れる」と言う事だったとのこと。

 優勝の名乗りとともに両者固く握手。ついでに固く抱き合って、これで全競技、ここに終了となりました。

 このあとは写真撮影と、表彰式となります。
 そして僕らは一生懸命片付けに入るのでした。

|

« 第8回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【キューブ】 | トップページ | 第8回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記インデックス »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第8回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【決勝】:

« 第8回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【キューブ】 | トップページ | 第8回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記インデックス »