windows7でプリンタドライバを大量に削除する方法。(☆)
需要があるかどうかよくわかりませんが、仕事中に見つけたTIPS。
winXPなどでは「プリンタ」のタブから一括してプリンタを削除する事ができますが、win7では「デバイスとプリンター」から、プリンタを複数指定して削除する事ができません。これではプリンタを六十個くらい登録していて、一括して削除する必要性が生じた時大変困ります(どんどんどんどん)。…………いや、まあ、そんな需要が世間的にはほとんどない事は判っているのですが。
さて、そんな時はつまりどうすればいいのか。
「コントロールパネル」の「管理ツール」を開き、その一番下に「印刷の管理」って項目があります。
ここのカスタムフィルタの「すべてのプリンタ-」「すべてのドライバー」の項目に、インストールしたドライバーやプリンターの一覧があります。ここで一括選択して、がばっと削除してしまえば一度に削除する事ができます。ちなみに管理者権限は必要になると思うので、予めIDとパスワードを調べておきましょう。
恐らく当ブログはじまって以来のwidowsノウハウコーナーでした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 振り返り2024年インデックス(2024.12.31)
- 振り返り2024年(PBW)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(ゲーム/PBW以外)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(旅行&外出)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(読書)(2024.12.31)
コメント
仕事上当問題に直面して困ってました。
ほんとうに、ほんとうに助かりました。ありがとうございます。
投稿: NY | 2011.02.23 20:46
コメントありがとうございます! まさかこの記事が他人様のお役に立てるとは……。
いえ、以前、自分も仕事中にすっかりはまってしまい、検索しても答えが出てこなかったもので、それじゃあせっかくだから、と思って載せておいたような次第でした。
他人様のお役に立てて、喜ばしい限りです。
お仕事が順調に行かれます事、祈念しております。
投稿: sn@散財 | 2011.02.23 21:49
今まさに、41個登録してあるドライバを一つづつ消さなくては・・・と途方に暮れておりました。
ドンぴしゃの情報ありがとうございました!
これで作業が円滑に進みます!
投稿: S | 2012.03.28 19:12
ありがとうございます! お役に立てたようでしたら何よりです。
お仕事が順調に行きますよう祈念しております。
投稿: sn@散財 | 2012.03.29 22:27
ものすごく助かりました!
ありがとうございます!!
投稿: かぼちゃ | 2012.06.29 11:43
コメントありがとうございます! 書いた当人がそろそろ忘れた頃でした!
お役に立てたようでしたら何よりです、お仕事(推測)順調に進むことを祈念しております。
投稿: sn@散財 | 2012.06.30 08:55
知らないと損ですね!
目からウロコです
投稿: | 2014.01.31 16:05