エイジ・オブ・ザ・ドラゴン(☆☆☆)
前々からゲームサイトでちょっとは気になっていたのですが、今日3DSの予約しにいって(もちろん討ち死に!)、店頭でプロモーションムービーを見かけてうおおおー!? と思ったゲーム。ドラゴンエイジです。
こういうの、オブリビオン系って言うんですかね……。猛烈なくらい肩に力の入った作り込み方、尋常ではないリキみ具合に圧倒されつつ記事を読んだり見ていたのですが、プロモーションで開発のロボを見て納得。バイオウェア製品。そりゃ面白いに決まっていますわ。死亡フラグ確定レベルです。
とはいえ、バイオウェア作品はネバーウィンターナイツをやったことがあるだけなのですが、なんていうかそれだけでも説明するには充分ですよね。
正直、消化力が落ちている現在のゲーム体力では、これをがつっと行けるか判りませんが、なんていうか欲しいなあ…… とは思っております。これを遊びつくす体力と気力が欲しいものだと思います、はい。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- これまでのあらすじ第一回:D&Dエベロンセッション感想(2021.04.11)
- 2021年の人理修復。(☆)(2021.01.11)
- 5のはじまり、3の終わり(☆)(2020.09.17)
- アメイジング&インフィニティ、アメ懇ボードゲーム会に行ってまいりましたー(☆☆☆)(2018.07.02)
- レゴブロック・アベンジャーズ(☆☆☆)(2018.02.08)
コメント