ROBOT JAPAN 1st観戦記【バンタム級・三位決定戦~決勝戦】
さて、バンタム級は残り2試合です。三位決定戦から入りますよ。
三位決定戦
ガルー vs JOKER
両者慎重な感じの攻め、ガルーは、さきほどよりは調子が良さそう。
屈んで待ちが舞えるジョーカー、リングの脇まで躱して行く、盾を出して突進するジョーカー、攻撃ラインを躱すガルー。密着したところで待ち構えます、やや攻め倦ねる感じのガルー、距離を少し開いたところから横に向きを取る、下から突っ込んだ、強引に盾もろともめくり上げて倒す、これでダウン、1-0。
再開直後、駈け寄ったジョーカーの股にガルーが腕を突っ込んだ、姿勢を落としたままの恰好で浮かんだジョーカーが崩れ、これで2ダウン。
さあ、再開、あれ、ジョーカースリップ。突っ込んでしゃがんだ構えのジョーカー、しかしすでにガルーの腕が膝先に引っかかっていた。手首で捻って倒すような恰好で裏へとめくり倒し、3-0。
昨日完成したばかりと言うジョーカーをガルーが制し、三位を勝ち取りました。
決勝戦
ルカヌス vs G・サアガ
さあ、最終戦。巨砲ルカヌスと起重機サアガの対決となりました。重量はほぼ互角ながら、背丈はかなり違う機体の対決、いきなりルカヌスがサアガを沈めた、さらににじり寄ったサアガをカウンターで沈め、いきなり開始直後に2-0!
ルカヌスの決勝ポイント、まさかの展開で投げを掴んで分ける、サアガ、腕を繰り出しての突進で掴みに行く構え、これはルカヌスが躱した、リング脇ぎりぎりに追い込まれたが脱出したルカヌス、攻撃に繰り出した腕を掴み、攻撃を逆手にとったサアガが捻って転がした、これで2-1。
掴んだ、膝を掴んだが離してしまった、これは外した、スリップ、膝を引っかけに言ったサアガ、しかしこれは外してしまった、一気に詰め寄るサアガ、しかし投げのポジションを外すルカヌス、転がったサアガ。最後は駈け寄ったところをいなされて突き転がされ、ルカヌスがサアガを転がしこれで3ダウン。
なんと3-1。ここまで土つかずだったG・サアガを一気に沈め、ルカヌスが勝利を収めました!
「投げで掴みに行く隙を、うまくカウンターを取られましたね」とイガアさん。ちなみに二位の賞品は「切り身の鮭」! 司会のきつつきさんがびっくりする斜め上っぷり。さすがとしか言いようがありません。
「サアガもガルーも、ロボットを始めてから今日までずっと負け続けていたロボット達ばっかりなので、優勝できてうれしいです」と皆さん。因みに賞品は、築地のまぐろ金ごまでした。へちまから大幅アップグレードですよ! 魚介方向になぜ舵を切ったのかは謎ですが!
と言うわけで、ここでバンタム級は終了。
続いては、ええと? 映画の製作発表会とスペシャルライブになります。
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第43回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2024.09.23)
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【バトル部門表彰式】(2022.10.02)
コメント