法政大学ロボットバトル観戦記【トーナメント・準々決勝】
短い休憩のあと、準々決勝、ベスト8となります。
準々決勝第1試合
No.20 SMY vs No.18 雪風
さあ、製図マジヤバイになったり製図メッチャヤバイになったり色々正式名称が変化するSMYと、実はさっき観客のお子さんに雪男と勘違いされてた雪風との対決です。この勝負も雪風、重量差でハンデ勝負に。
両者同時に中央へ行った、両腕を突き出す構えで、にじりよるSMY、リング脇のほうに行った、雪風、リング脇に若干かわして入っていく、正面突き、これはどうだ、長く伸ばしたパンチがSMYの股間に入ってしまった、持ち上げ欠けるがスリップになる。次、これは入ったか、伸ばした腕、投げの構えからSMYが戻した、小脇に抱えた。いったん止めてレフェリーが分ける。
再開。にじりよるSMY、雪風躱した、が、あー、倒れた。2スリップ、これは累計でダウンになる。
0-1。雪風が不利になった、真後ろ、とった、これは投げられなかったが、どっちのスリップでしょう、雪風か。しかし動いているうちにリングアウトになった、雪風2ダウン。再開、真横に突っ込む、パンチ、これは、胸板に入ったところで投げの構え、崩れた、今のはSMYのダウン。
最後は交錯したところで最後雪風のダウン、これで1-3、SMYの勝利となりました。
最後は雪風、倒立のパフォーマンスで〆て、終了となりました。
準々決勝第2試合
No.16 バルト vs No.4 クロムキッド
さて、これも面白い勝負になりそうだ。バルトとクロムキッドの勝負、重量差で言うとかなり差がありそうなのですが、やはり。クロムのみスリップありのルールです。
始まった、両者横突きで突っ込む、真横に吹っ飛んだバルト、のしかかってしまう。スリップ、分けて再開、再び中央に両者突っ込む、後ろに回ったバルト、下からのパンチ、クロムがひっくり返すが、引っかかって爪がもげてしまった。バルトは下から打ち出すパンチ、ひねりを入れた突きで凌ぐクロム、突っ込む隙にカウンターを入れた、膝のあたりを持ち上げて2ダウン。
中央に陣取るクロム、バルトが大きく周りながら機会をうかがう、これは入った。突撃してきたところにクロムが突きでカウンター、スライドしていったバルトはそのまま滑ってリングの外へ、これで3ダウン、クロムキッドの勝利となりました。
準々決勝第3試合
No.5 ガルー vs No.12 Bカジ
続いてはガルーとBカジの勝負、まずは横向きで突っ込むガルー。Bカジ、リングの脇まで躱す、しかし下がったところを捕まえて一撃、ガルーがダウンを奪う。1ダウン。
リングの外に飛び出たBカジ、「立てないんです」と言う申告が。レフェリーに中央に戻されますが、これで立ち上がれるか見る事に。
これはどうした、なにか不調だったのか、あー、また紐切りだ。ガルーが一撃でケーブルを抜き、Bカジ、一発ダウン。これでTKO、またも紐切。ガルーの勝利となりました。
準々決勝第4試合
No.8 G・サアガ vs No.13 紅
さあ、準々決勝最後の試合、どんなことになってしまうのか。サアガと紅の対決です。開始、詰めていくサアガ、足下まで寄った、左右に逃げる紅、真横へのパンチ、しかし高さが合っていない、サアガの頭上を攻撃が抜けてしまう。
スリップ、やや下がったサアガ、待ち噛める。寄った、腕を繰り出す、様子を伺っている、紅の攻撃は、当たるが倒れない、掴みに行った、これは合わなかった、抜けてスリップ、あ、掴んだ、片足を抱えて持ち上げ、頭からどかんと落とされた。大技でこれで2ダウン。2-0。
正面、屈んだところで紅、ころんと脱力してしまった、横へのパンチ、当たらない、起き上がるところで滑ってしまう、あー、頭が後ろにずれてしまった、紅の頭が半分もげて、顔の下の土台が見えてしまっている、正面からのパンチ、これはどうした、まっすぐ貰った。1ダウン。
サアガが1ダウンを失って反撃に、一気に突っ込んだ、正面から両足を抱えて持ち上げ、リングへがつんと叩き付けた。正面から沈めて、1ダウンオーバーキル。サアガの勝利となりました。
「先程弱点を教えて貰ったんですけど、小さすぎて無理でした」と紅チームでした。
このあと準決勝となります。
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【バトル部門表彰式】(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【エキシビジョンマッチ~ランブル(学生)】(2022.10.02)
コメント