レーザースキャナの! ついた車を見た!(☆)
仕事の帰り道に、変わった車を見たのです。
ライトバンなんですが、カブトムシみたいな突起が運転席の上から伸びていて、そこからレーザーが地面に照射されていました。
そう、それ。レーザー。
車の前に、緑色のラインが横一線に地面に伸びており、当然のことながら車が走るとそれにつられて、緑のラインも先に進んでいきます。コンビニとラーメン屋の間をだ! うっかりスキャンされそうになってあわてて逃げるカップルの人達。えええええー。
なんじゃこりゃ、と思って見送ると、背中側には「計測中」の三文字があかあかと。そりゃあそうだ、道路の計測してるんですよね。
そういえば横っ腹には「DORO SCANNNER」みたいな文字が書いてあったような気がするんですが、なにせびっくりしすぎて記憶があまりはっきりしません。
最近はああいうものを使って路面の状態をチェックしてるのかー、かっこいいなー、と。うすぼんやりな記憶ながらも、こうして記載してみる次第であります。
詳しい方のご教授をお待ちしております!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 振り返り2021年(インドア編)(2021.12.31)
- 振り返り2021年(アウトドア編)(2021.12.31)
- 2020年振り返り:後編(2020.12.31)
- 2020年振り返り:前編(2020.12.31)
- 血圧が高いと叱られがちなので、noshを試してみたのです。(☆☆)(2020.09.13)
コメント