« 【2/18、大河原メカバトルトーナメント事前レポート】ベルゼルガ・イミテイト | トップページ | 【2/18、大河原メカバトルトーナメント事前レポート】オモッチャマ&ダイドコロン »

2012.02.15

【2/18、大河原メカバトルトーナメント事前レポート】ガンダムvsアッガイ

2012021501

 今週末の土曜日、2月18日。稲城市立iプラザで開催中の大河原邦男作品展の会場にて、ロボットイベント・大河原メカバトルトーナメントが行われます。
 大河原邦男先生がデザインされたロボットを、ロボット製作者の皆さんが実機として作成し、一対一のバトルを繰り広げる、と言うこの競技。一人でも多くのお客様に現地で見て頂きたい、と思いまして。大会に参加する予定のロボットの、制作中の姿を紹介させて頂きたいと思います。

----

 二回目は、最初の試合に登場する、皆さん御存知ガンダムの紹介であります。

 上の写真は、半年ほど前の別の大会の時のものですが、holypongさんの制作されたこちらのガンダムは、すでに年単位での稼働実績を持っている機体。本格派の格闘をこなせる中身に、非常にスマートなガンダムの外装をまとった、内も外も隙のない機体です。
 独特の光沢のある外装は、金属でもプラスチックでもない、ユニークで、かつ比較的安価な方法で作り上げられているものです。
 表情豊かな「指」を使ったデモも、期待したいところですよ。

 さて、このガンダムに対するのは、永遠のライバル。そう、アッガイです。
 ……。
 アッガイです。

2012021502

 こちらも半年くらい前の写真。
 金属の叩き出して作ったかのような、実際そうやって作ったそうですが、現代芸術のような手触りとマッシブ感のあるこのアッガイ。
 中身の性能はガンダムに比べると見劣りするところはあるとは思いますが、これを操縦するのは、これまで数々の大会を制圧し、直近のROBO-ONEでも優勝を果たしている歴戦のチャンピオン。油断のならない勝負が期待できると思います。

 この両者は一回戦第一試合、初戦での対決。
 この戦いでの勝者は、次に、ええと…… ボール? ……えー、はい。シード選手のボールと試合を戦うことになります。ボールvsガンダムか、それかアッガイですか……。

 大会の詳しい情報は、以下よりどうぞ。

----

日時:2012年2月18日(土) 13:00~17:30(予定)

場所:東京都稲城市立iプラザ 1階大ホール
(京王相模原線・若葉台駅、北口より徒歩2分。新宿より約35~45分)

作品展公式ページ:大河原邦男作品展の開催について

大河原メカバトルトーナメントのページ

----

|

« 【2/18、大河原メカバトルトーナメント事前レポート】ベルゼルガ・イミテイト | トップページ | 【2/18、大河原メカバトルトーナメント事前レポート】オモッチャマ&ダイドコロン »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【2/18、大河原メカバトルトーナメント事前レポート】ガンダムvsアッガイ:

« 【2/18、大河原メカバトルトーナメント事前レポート】ベルゼルガ・イミテイト | トップページ | 【2/18、大河原メカバトルトーナメント事前レポート】オモッチャマ&ダイドコロン »