« ROBO-ONEレポート、ぼちぼち更新していきますね……(★☆) | トップページ | 第20回ROBO-ONE観戦記【一回戦】 »

2012.03.27

第20回ROBO-ONE観戦記【入場編】

 さてさて、昨日の予選に引き続き、本日は決勝トーナメントです!
 予選を勝ち抜いた49機に、Light優勝のろうぼろうぼ5を加えた総勢50機が、全50試合を戦い抜いて優勝を競う。今年度日本最大級の二足歩行トーナメントバトル。いよいよ開幕であります。

 さあお時間になりました。オープニングムービーと松田さんのコールとともに、審査員とレフェリー、そして解説と実況陣が紹介されます。今日ももちろん解説は先川原先生と芳賀さん。西村委員長とMCの土田さんが紹介され、陣容明らかとなったところで、いよいよ第20回ROBO-ONE決勝が開始となります。

 西村委員長のご挨拶で、今後のROBO-ONEの運営についてのお話がまずは。エンターテイメントと、技術的な部分や異業種を巻き込む方向とで、二分化して運営していこうと言う今後の意向なのだそうです。ROBO-ONEに関しては、より娯楽寄りの歩行に舵を持っていく方針、とのことでした。
 タイムスケジュールと、ルールの解説が行われます。3分1R3ダウン先取は変わりませんが、変更点が一つ。引き倒しによるダウンは無効と見なされます。ただし、掴みによる引き倒しや投げによる引き倒しは従来通り有効、と言う事に。

 続いてチャンピオンベルトの返還と選手宣誓、前回優勝のくままさんにより行われます。
 さあ、そしていよいよ早速試合開始ですよ。

|

« ROBO-ONEレポート、ぼちぼち更新していきますね……(★☆) | トップページ | 第20回ROBO-ONE観戦記【一回戦】 »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第20回ROBO-ONE観戦記【入場編】:

« ROBO-ONEレポート、ぼちぼち更新していきますね……(★☆) | トップページ | 第20回ROBO-ONE観戦記【一回戦】 »