« 人見桜見飛鳥山。(☆☆☆) | トップページ | ヴァーチャライズド山月記。(☆☆) »

2012.04.08

カレー&ブロッサム、フット・オブ・ザ・タワー。(☆☆☆)

2012040801

 ザボーガーっぽい! 目が!

2012040802

 一条機カラー!(※しばらく気付きませんでした)

 で、なんでカレーの話なのに、いきなりAIBOの写真から始まっているかと言うと。
 カレーのあとAIBOご近所の皆さんとお花見に行くくぱくまさんが、AIBOを連れてきてくれたからなのです。しっぽが可愛いカメラがかわいい、そもそもサイズがかわいい、とあれこれ愛でさせていただきました。しまいにはくぱぱさんお手製の手乗りAIBO(フルスクラッチ)まで。
 そんなこんなで開店待ちの行列をしていた、ロボット関係の皆さんでのカレーの会。今回は5人での挑戦でした。久しぶりの挑戦ではありますが、皆さん虚空だ天空だとがしがし飛ばしていきます。初挑戦のごーすとさんも、いきなり極楽からのエントリー。風格です。

2012040803

 タイプリン。お皿といい形状といいキャンドルっぽいと話題に。

2012040804

 ひさびさ挑戦、キーマビーン極楽かきあげフランクフルト(+フルーツアイス珈琲)。
 極楽レベルは久しぶりでしたが、なんとか普通に行けました。フランクフルトは相変わらず取り回しに困るほどのデカさ。そしてかき揚げが若干マイルドになった感じがします。サイズ的に。

 というわけで、帰りに例によってヴィレッジヴァンガードに引っかかったりしつつ、カレーの会は解散。
 自分は銀座線を端から端まで乗って、一路浅草へと向かいます。すでに(カレーと同時に)飲み始めている、PBM関係の皆さんのお花見に途中合流せんがために。

 浅草から降りると、まあ駅の中も人また人で大変な事態になっていました。
 とはいえ、降りて外の光景を見た瞬間に、まあこれじゃしょうがないよな、と完全に納得してしまう。

2012040805

 だって駅を出ていきなりこれだ。これに桜が重なるんですよ。どんだけ盆と正月なんだと。
 えっちらおっちら歩いて行ったせーじさん達一同の場所も、それは見事な桜の枝振り。

2012040806

 写真とったらスカイツリーとかぶっちゃいましたけど、空も青空で見事なコントラストでしたよ。
 お花見はPBMとはあまり関係無く、、エミューの肉の話とか振り幅が極端な方向にぶんぶん飛んでいった感じで、つまりいつもの調子でありました。
 なんかガンダム00ニンジャスレイヤー説がまことしやかに流れて、「ドーモ、テロリスト=サン。刹那です。介入する!」から始まって、エクシア=サンのユニーク・ジツ、トランザムだ! wasshoi! みたいな話をしていたような気がするんですが(あとブシドードッキングとか)、おかしいなあの場ではもっと面白かったような気がするんですが、まあたいがいが酔っぱらいテンションと言うことですね。はい。

 花見も捌けて夜も更けて、浅草で結果的に二軒ほど梯子する羽目になって(※目当ての店の席が空くまで近くで飲んでいたら、時間潰しのつもりが割と本格的になってしまったので不具合ではない)、そのあと解散と相成りました。
 咲くも急なら散るも急、花見に遅れを取るまいぞと。急遽花見にも参加してきました、と言う、忙しい日曜日の話でありました。

 それでなんでもこの男、帰ってきたら1.5kgくらい余裕で太ってたそうな……。

|

« 人見桜見飛鳥山。(☆☆☆) | トップページ | ヴァーチャライズド山月記。(☆☆) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレー&ブロッサム、フット・オブ・ザ・タワー。(☆☆☆):

« 人見桜見飛鳥山。(☆☆☆) | トップページ | ヴァーチャライズド山月記。(☆☆) »