« 電子の市井の一隅より。(☆) | トップページ | 世間並みに三連休。(☆☆) »

2012.07.12

逃げろヒヒから! ヒヒが来る!(☆)

・ギルドカードのシステムがいまひとつよくわかんないままで(迂闊にもWiFi切ったまんまだったりしつつ)、のんびり世界樹中。

・3Dマップはわかりやすく見栄えがしますな。あの生っぽい壁が奥行きっぽく見えるのは面白い。
・それにしても、今回はFOEが前作みたいな火の玉じゃなくて、その敵そのもののシルエットが出てるんですけども。最初のダンジョンで出て来るFOEがいきなりマントヒヒ。迷宮をうろうろする巨大マントヒヒ。
 しかしマントヒヒといえども、と言うかマントヒヒはたぶん素でおそろしく強い生き物だと思うので、逃げ回るのは当然なんですが。画面にマントヒヒを睨みつつ、エンカウント玉(なんかそんなふうなもの)を睨みながら次の手を考えるのは、なかなかにシュールです。
・ちなみに体験版上がりの際、記念にヒヒにケンカ売ってみましたが、かなり粘ったものの叩き殺されました。盾役がどこまで持ちこたえられるかが、やはりポイントですなあ。

・並行してDokuroもちょろっとプレイ中。なんですが、vitaのバッテリがなぜかちょっと調子が悪いみたいなので、ちょぼちょぼチューニングしております。ネットワーク関係がなんかアレなのかな。まあ最終的にはWi-Fi切ればいいんでしょうけども。
・アクションは1ステージ1アイデア、おおよそクリアまで1分強と言う感じで、短いステージがぱっぱっぱっとつながっていく感じ。お姫様がどんどん勝手に進んで行っちゃうので、そのへんがタイムリミットっぽい感じで、なかなか焦ります。
・すごい昔のアクションゲームを彷彿とさせる作りで、これはじっくり遊びたいなあ。と言うところ。

・それはいいんですけど、積んでいる本が増えているので、これはこれでなんとかしないとなあ。
・だいたい電車の中でしか本とかゲームとかしていないので。家でもっとだらだらしていないで本読まないとだ。

|

« 電子の市井の一隅より。(☆) | トップページ | 世間並みに三連休。(☆☆) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 逃げろヒヒから! ヒヒが来る!(☆):

« 電子の市井の一隅より。(☆) | トップページ | 世間並みに三連休。(☆☆) »