« 虚実東京丸の内。(☆) | トップページ | 悪戦苦闘e-move。(☆) »

2012.12.19

アベンジャーズの二つのおまけ。(☆☆)

アベンジャーズ ブルーレイ(3枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray]

 見たか買ったぞアベンジャーズ♪ と、若干アマゾンっぽく購入してきました。つごう三回くらい見に行った気がするアベンジャーズのブルーレイです。
 異界の神、異界の軍勢がいま地球を脅かす、と言うかんじの話は、つごう三回くらい書いた気がするのですが、まだまだ書けるんですけども、さしあたりここは既存の記事に譲りまして。
 商品としての、このアベンジャーズのブルーレイの説明をちょっとだけ。

 さて、セルのブルーレイがいくつかのスタイルで発売される、って言うのは、近頃よくある話ですけども。このアベンジャーズも、いくつかセットのバージョンがあります。

 まず僕が買ってきたやつ、ディスク三枚組のモデル。本編+e-move特典映像のディスクに、ボーナスディスク(アベンジャーズに至る経緯かストーリー解説が入っている様子)、それにデジタルコピーディスク同梱のもの。
 つぎに3Dスーパーセット、これは上記の三枚組に、さらに3D映像の本編ディスクが追加されたもの。
 それから、ブルーレイ+DVDのパック。ちょっと前に良くあったタイプで、ブルーレイ本編1枚+DVD本編1枚。こちらも特典映像はついていますが、デジタルコピーディスクとe-moveは付属していません。
 そして、一ヶ月遅れくらいで発売されるのが、DVDのみのバージョン。これはブルーレイ+DVDの、DVDのほうだけ、と言う感じのパックで、メイキング映像だけ特典として入るようです。

 さて、うちは3D環境はないので、選ぶとなればブルーレイ+DVDか、ブルーレイ3枚組か。大きな違いは、ブルーレイの方にはe-moveとデジタルコピーディスクがついてくることですが。はて、これは一体なんなのか……。選ぶ基準はここにありそうですが。というわけで、ちょっと調べてみた次第。そしてその結果、ブルーレイ3枚組の方を買ってきた、と言うわけでした。

 さて、そのデジタルコピーディスクとe-move、じゃあどういうものか。と言うと。詳しくはIMPRESSさんのこちらの記事を参照願えれば、と思うのですが。
 つまるところ、映像コンテンツを(制限つきで)リッピング、もしくはダウンロード出来る。つまりは、同じ映画をパソコンやipad、スマートフォンなどで見る事ができるよ! と言う仕組みになります。
 じゃあなんで二種類あって二枚もあるのか、と言うと。これは、目的は同じながらも、二つの仕組みで、カバーしている範囲が全く異なるため。たいへんフラットに言って、デジタルコピーディスクはapple製品(iTunes、iphone、ipad等々)専用。そしてe-moveはそれ以外。スマートフォンや携帯電話など、より仕組み寄りで言うと、SDカード系のメディアを記録用に使っている機器用、と言う事になるみたいです。
 というわけで、二枚のディスクと、二つの仕組みを使って広範囲をカバーしているわけですね。もちろん両方持っていれば両方使っても構わないのだと思います。

 詳しくは、デジタルコピーディスクは、iTunesにリッピング可能&認証が必要な、特殊なかんじのDVDである、といった感じ。iTunesのライブラリに登録してくれるので、以後はパソコンでもiOS対応機器でも、普通にiTunesのコンテンツとして見られる、と言うのが便利なところ。実際には物理メディアがついてくるわけですが、感覚的にはダウンロード権がついてくる、みたいな感じでしょうかね。

 一方のe-moveは、パソコンか、もしくはブルーレイレコーダ-(対応するもの)と、USBケーブルで携帯なりスマートフォンなりを接続し、ディスク内の映像をSDカードに書き込む事で再生可能とする機能。この著作権保護のやり方や、映像のフォーマットなどは、ワンセグの規格に準拠しているようです。してみるとこれは、ブルーレイディスク内の映像(もちろん転送用に予め用意されたものですが)を、モバイル機器へとおでかけ転送している、と言う風な解釈で構わないのでしょう。
 もちろん転送回数は一回オンリーとなりますが、SDカードメディアさえあれば、携帯機器を別なものに変えても利用可能、と言うメリットはあるようです。後、対応のブルーレイレコーダーなどを持っていない場合でも、同じ認証コードで、携帯端末用のデータをダウンロードし、それをSDカードへと転送する事で、e-moveと同じ事を達成する、なんてこともできるみたいです。

 そんなかんじで、出遅れているうちに、ディズニー界隈では標準となっていそうなイメージのあるe-moveとデジタルコピーのセット。ちょっと試して仕込んでみて、出先でびたーんびたーんを楽しみたいと思います。そりゃあもう、びたーんびたーんとこう。

【追記】

 e-moveについて悪戦苦闘しましたが、なかなかうまくいきません。
 e-moveネットで挑戦してみたのですが、スマートフォン直結(F-05D)ではうまくいかないようです……。どうも、CPRM対応のSDカードリーダが必要な様子。
 うちには対応のブルーレイプレイヤーがない(正確にはあるんですけどJ-comのセットトップボックスで、試して見たけど非対応)。

 ……うまくいかないっきりってのも、なんか口惜しいので。きりよくどこかで手に入ったら(あるいはディーガ持ってる人に使わせて貰えたら)、試して見たいと思います。ぐぬぬ。とりあえずデジタルコピーのほうで実験だ。

【追記2】

 とりあえずデジタルコピーのほうで実験中。
 どうもデジタル転送用のデータは、日本語吹き替え版オンリーのようです。未確認ですけどe-moveのほうもそうなのかな。

|

« 虚実東京丸の内。(☆) | トップページ | 悪戦苦闘e-move。(☆) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アベンジャーズの二つのおまけ。(☆☆):

« 虚実東京丸の内。(☆) | トップページ | 悪戦苦闘e-move。(☆) »