« ここ最近のゲーム事情。(☆) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】ROBOT JAPAN 6th観戦記【フライ級1回戦~2回戦】 »

2013.07.21

【ロボットイベントレポート】ROBOT JAPAN 6th観戦記【入場編】

 スーパー滑り込みでした。
 前日にいろいろあって体調を崩したりして、ふらふらしつつ大急ぎで飛んできた築地ブディストホール。本日はこちらにて、半年に一度のロボット競技大会・ロボットジャパンが行われます。

 アメリカまで行っちゃったりするロボットジャパンも順調に回数を重ね、今回で六回目となります。

 というわけでお時間なのですが、あれ。今日は司会はきつつき師匠じゃないですね。小熊さん、小林レフェリーが登壇します。司会の人が自分を坂本龍馬って言い切ってましたけど、このへんはいったいどうなってるんでしょう。

 今回は最初にバトルを行った後、ダンスとマラソン、そして毎度おなじみ一発芸が行われます。小林レフェリーによるバトルのルール説明が行われます。
 というわけで、早速バトル、軽量クラスのフライ級から開幕となります。

|

« ここ最近のゲーム事情。(☆) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】ROBOT JAPAN 6th観戦記【フライ級1回戦~2回戦】 »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ロボットイベントレポート】ROBOT JAPAN 6th観戦記【入場編】:

« ここ最近のゲーム事情。(☆) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】ROBOT JAPAN 6th観戦記【フライ級1回戦~2回戦】 »