KHR 9thアニバーサリー KONDO Battle観戦記【表彰式】
さて、全27試合、すべて終了して閉会式です。
リングの上にはロボットが並べられ、閉会式が行われます。
三位決定戦はないので、表彰は準優勝と優勝のみ。
まずは準優勝、キャバリエのえまのんさん。攻撃力に重点を集めた機体を作ってきた、後半は安定性を失って残念だったが、来年は優勝を狙いたい、とえまのんさん。
そして優勝のコクロムキッド、くぱぱさん。KHRアニバーサリーのバトルはずっと出ていたが、優勝は初めてでとてもうれしい、とくぱぱさんでした。これでくぱぱさんは認定権を獲得、次回ROBO-ONE、決勝トーナメントへの出場権を獲得します。ちなみに認定権はチームに与えられるので、ロボットはコクロムキッドではなくてもいいそうですよ。
解説井上さんの講評、そして専務の総括で、初日バトル大会はこれにて終了となりました。
| 固定リンク
« KHR 9thアニバーサリー KONDO Battle観戦記【決勝トーナメント】 | トップページ | 【ロボットイベントレポート】KHR 9thアニバーサリー KONDO Battle観戦記インデックス »
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【バトル部門表彰式】(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【エキシビジョンマッチ~ランブル(学生)】(2022.10.02)
コメント