キッテの空から見てみよう。(☆☆☆)
いやはや、穴場穴場。
ものすごく何の気なしに、きょう東京駅の前をてくてく歩いていたのですが。地面から見上げると、なにやら変なところに人がいるのが見えました。
上のほうに柵があって、そこから人の姿がちらほら見えます。
あれひょっとして、あの屋上って入れるの? と思って、横断歩道を渡って。中央郵便局と合体した新スポット、キッテの中に入ってみたら、どうも正解の様子。キッテのホームページによれば、あそこは屋上庭園なんだそうです。
なにそれ見てみなきゃ、と思い、ハリウッド映画のクライマックスで、主人公が二丁拳銃をリロードして入ってきそうなホールを横切りエスカレーターへ。いそいそと登った空中庭園は、予想を通天に上回る眺望でした。
そりゃもう、ミニチュアみたいに!
改装なったばかりの東京駅の、艶やかな赤レンガ姿も夕陽に実に映えがよく。
このロータリーの、なんともいえないミニチュア感といったら。
新丸ビルや丸ビルの姿もまた、手が届くように精巧にも見えて。東京の表玄関を一望できる、なんともお得な穴場でありました。
キッテはそれ自体最新のスポットですし、交通の便で言えばこれ以上ないほど便利なところです。なにしろ東京駅のまん真ん前なんですから。
降りてすぐのところには、二階建ての観光バスの乗り場(はとバス乗り場も反対側に)ありますので。お盆の東京見物のつれづれに、ひとコース組み込んでみていただければ、と思う次第です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 振り返り2024年インデックス(2024.12.31)
- 振り返り2024年(PBW)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(ゲーム/PBW以外)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(旅行&外出)(2024.12.31)
- 振り返り2024年(読書)(2024.12.31)
コメント
あそこ、自然派素材のお店とか、色々あって楽しそうですよね。
処で、局長室には行かれましたん?
投稿: 蘭堂 | 2013.08.11 18:31
今回はだいぶ駆け足、と言うか屋上目当てで通過しただけだったので、またこんどしっかり見てきたいと思っております。
局長室ってなにかと思ったら、そういう一般公開があるんですね。下調べゼロだったもんで、またそれも次の機会ですね。
またぞろ東京見物に行ってきます(笑)。
投稿: sn@散財 | 2013.08.14 21:32