【ロボットイベントレポート】第7回ROBO-ONE Light観戦記【準決勝~三位決定戦~決勝】
さて、ベスト4も出揃い、イプシロンも無事飛びました。
ここからは準決勝戦です。
準決勝第1試合
No.36 Robovie-XSF(zeno) vs No.8 ドラグーンS(神戸市立科学技術高校)
まずは追い込んでいったドラグーン、一気に攻め込んでロボビーの距離へ、睨みあい、様子を伺う、一気にト飛び込んでの一撃、ロボビーが転がる、1-0。
リング脇ぎりぎり、打ち合いから攻め込んで行く。打ち合いから弾かれ、倒立しつつも復帰するドラグーン。リング脇ぎりぎりの勝負が続く、交錯ざまに一撃、さらにドラグーンが1ダウンを奪う。2-0。
再開、横向きで腕を向けての突き合い、ドラグーン追いつく、離れようとするロボビーに素早く追いすがり、追いつきざまの一撃。
これで3ダウン、素早い攻め手でロボビーを下し、決勝進出となりました。
準決勝第2試合
No.20 ブレーキペダル(日本工業大学ロボット創造工房 月曜班B) vs No.13 はやぶさ(芝浦工業大学SRDCチームはやぶさ)
続いて第二試合! 異形の隻腕ブレーキペダルと、速度戦のはやぶさの対決。はやぶさ、操縦者が変わったか、と一瞬話題になりかけますが。芝浦工大名物の気合も入り、さあ試合開始です。
さあ開始、中央に一気に構えたはやぶさ、遠い間合いで攻撃の機会を睨む、なにしろ射程の長いはやぶさ。ブレーキペダルは近付きたいが、よくよく観察している構え。
仕掛けかけた、いや動いた。近付いた、近い。横突きの打ち合い。離れた、両腕突き、ペダルが距離を睨む、これはうまい、ペダルの伸ばした腕先を、はやぶさが押し戻し、一気に飛ばした、1ダウン。1-0。
そして位置を変えつつの攻防、下がったペダルの腕先が、ちょうど弾かれる、これで2-0。
遠い距離で構えるはやぶさ、ペダルは踏み込んでいい位置を取りたいが、かなり両者の距離が遠い。近付かない、かなり広い間隔での睨みあい、これは、ペダルの攻撃が出たところに、はやぶさが構える、これは崩れた。スリップ。
しかし同じ体勢で、さらにペダルの腕先をはやぶさがひっくり返す、これで3ダウン。はやぶさが圧倒し、ブレーキペダルを押さえての勝利となりました。
さあ、残すところはあと二試合。ここでちょっと休憩であります。
調整時間も取りまして、ここから再開。
いよいよ最終二試合、三位決定線からです。
三位決定戦
No.36 Robovie-XSF(zeno) vs No.20 ブレーキペダル(日本工業大学ロボット創造工房 月曜班B)
さあさてさて。ちょっとコーナーが間違われかけましたが、ロボビーがリングに登場。続いてブレーキペダルがリングにあがってきました。三位決定戦、開始です。
開始、静かな立ち上がり。徐々に中央に寄せていくペダル、中央を通り過ぎて、さらにペダルが攻め込んでいく、ロビーは自分の間合いを待ち構える。近付いた、仕掛ける、両者交錯、これはペダルがスリップ。指示で両者離れる。
再開。ペダルが左右に機体を振りつつ、隙を伺う。下がる、リング脇ぎりぎり、読み合い、なかなか両者、手が出ない、近付いたロボビー、足下からなお攻撃、外した、逆襲、ペダルがロボビーの腕先ぎりぎりを持ち上げた。ゆっくりと浮き上がり、横向きに倒れるロボビー。1-0。
再開、近付いて、これは逆襲が入った。攻撃の打点に少し踏み込みすぎたか、ペダルに対して下から突き崩す攻撃を繰り出すロボビー、これで1-1。
再開、距離が遠い、前後に距離を図るペダル、近付いた、仕掛けるか、外した。交錯、両者スリップ。
近い距離での睨み合いになり、これは! あと30秒、のコールと同時に、ペダルが突っ込みざまに腕をネジ込んだ。浮かせて倒す、2-1。
しかし再開直後、遠い睨み合いからロボビーがペダルをひっくり返す! 2-2。残り10秒で巻き返し、最後はロボビーがやや距離を離したところで、ここで時間切れ。延長戦となります。
延長戦の待機時間の間で、またイプシロンの話題に。
「イプシロンは軌道に乗ったみたいですよ」「ROBO-ONEも軌道に乗ってますね」「うまい」。そんなこと言われているうちに調整時間終了です。
開始、中央に寄せていくペダル、ロボビーは効果音とともに角度を変え、狙い澄ます構え。
近付いた、一気に駆け寄ったブレーキペダル、ロボビーの対応が一瞬遅れた、腕先の下から一気にリフトアップし、押し崩す。操縦チームの皆さんがもろともに倒れつつ、これで試合終了。三位はブレーキペダルとなりました。
決勝
No.8 ドラグーンS(神戸市立科学技術高校) vs No.13 はやぶさ(芝浦工業大学SRDCチームはやぶさ)
高校生チームの優勝なるか、神戸チームのドラグーンが赤コーナーに。しかしその前に立ちはだかるのは、強豪芝浦のはやぶさです。「大学生の力見せてやれー!」「高校生負けんな-!」と気合と激励のコールが飛び交う。試合開始です。
さあ、中央に寄った両者、睨み合い、押すドラグーン、引くはやぶさ、遠い距離で構える、逆襲、攻め込んだ、詰めた、前突き、ドラグーンを押し崩す、1-0。
再開、まだやや遠い、睨むはやぶさ、ドラグーンが一気に近付く。離れた。中央、仕掛ける、薙ぎ払うパンチで腰を引き、はやぶさの攻撃を躱す、どよめきの直後に追撃が決まる、はやぶさが軽く倒れる。1-1。
再開、はやぶさが移動中にスリップ、起き上がりは意外にゆっくりしているはやぶさです。やや遠い間合いでの睨み、薙ぎ払い、当たった、脇腹を切られたがはやぶさ崩れない、仕掛ける、ドラグーン下がる、両者同時にしゃがみこむ。
突っ込んでの一撃にはやぶさのカウンター、ドラグーンが下がる、お互い横突きを繰り出しつつ、攻撃から、一定距離に離れる、これは入ったか、突っ込んでの横突き、はやぶさが後ろに崩れた、横薙ぎ払い、2-1。
はやぶさが突っ込む、速攻を仕掛ける、ドラグーンの復帰を待たずに押し込んで行く。なおもはやぶさの攻撃、これはしゃがんで凌いだ。立て、の指示がレフェリーから跳ぶ。離れるドラグーン、背後を取られた、これは、押し込んだ、はやぶさ、後ろからのしかかり潰す恰好でダウンを奪い返す。はやぶさが復帰したところで、ここで時間切れ。2-2。決勝戦も延長戦に入ります。
延長準備。五人がかりでドラグーンを仰ぐ神戸チーム、一方の芝浦チームは整備の最中、悠々と自分を仰いでいます。神戸チームは冷却スプレーを抱えて飛び込んで来て、現在6人体勢。必死の調整です。
さあ、調整時間終了。サドンデスの決勝延長、突入です。
開始、遠い睨み合い、お互い跳ねつつ、あっと浅かったか。横突きの浅いところを躱し、はやぶさが一気に突っ込む。しかしドラグーン下がり切った。再びドラグーンが仕掛ける、はやぶさ躱した、これは、ドラグーン、さらに押し込んで仕掛けていく、突っ込んだ一撃がはやぶさの足下を襲う。はやぶさがゆっくりと浮き、倒れた! これで決着、ドラグーンの勝利となりました!
「一回も審査に回ってこなくて、決着がついて良かった」「自作機が上位に来て、優勝してくれるのは非常に嬉しいことです」等々と、審査員の皆さんの講評でした。
さて、このあとはROBO-ONE予選です。
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【バトル部門表彰式】(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【エキシビジョンマッチ~ランブル(学生)】(2022.10.02)
コメント