高円寺駅発→ACBDさん行案内図(☆)
さて、さきほどのエントリでご紹介させて頂きましたACBDさん。
具体的にはここにお店があります。
僕も高円寺はあまり馴染みがない土地柄だったので、同じような人もいるかと思い、みちみち写真を撮ってみました。
お店に行く際のお役に立てれば幸いです。かえって惑わせてしまったら申し訳ない。
まず高円寺駅の南口から見た風景。改札は一箇所しかないので、まずここに出るはず。
道路の向こうに、ビルとビルに挟まった道がありますが、そこを直進して南下します。
ここの間ですね。右側のビルは三井住友銀行です。
通りをしばらく直進。向こうに大通りが見えてきたら、その一つ前、写真の十字路を左に曲がります。向こう側、右手のビルに天下一品高円寺店の看板が小さく見えるので、そこも目印になるんじゃないかと。
余談ですけど、高円寺ってラーメン屋多いですよね……。道歩いててほんと思いました。
ちょっとだけ直進しまして、黄色いビルが見えたら、もうそろそろ目的地。
この写真で見ると、右側電柱のすぐ奥にあるビルが、お店のある目的のビルです。
お店の一階は服屋さん、二階は美容室。ぐるっと下のお店を廻って、ビル名の表示の隣にある看板を上がっていきます。
正直に申せば、一番ハードルが高いのはここじゃないか、ここを思い切るところじゃないかと思うのですが(汗。ともあれ、階段を上がって美容室の前を抜け、三階まで行けば目に入る、真っ赤なドアがお店の目印です。ここまで来れば、はいゴール。
大きな窓から中の様子も確認できるので、気になったら、中の雰囲気を確認してから、おもむろに入店しましょう。
ちなみにこのあたり、高円寺の商店街も存分に面白いですし、ちょっと散歩感覚で足を伸ばせば、中野の商店街やショップ街、再開発区域なども徒歩十数分で辿り着けます。
お店の行き帰り、ちょっと散歩してみると楽しいかも知れませんよ。というか散歩してみたら実際楽しかったですよ。と云う事を添えつつ、私的道メモでありました。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ディズニー×フォックス(☆☆)(2017.12.14)
- 飲み放題アンリミテッド。(☆☆)(2017.11.29)
- 平成の大晦日。(☆)(2017.06.09)
- バーコードブックトークン。(☆)(2016.06.02)
- 日米決闘ロボットバトル! 超重決戦一年前!(☆☆☆☆)(2015.07.01)
コメント