【ロボットイベントレポート】ROBO-ONE甲信越大会観戦記【表彰式】
さて、最後は表彰式です。
参加賞は缶ジュース、「ててててぃー」と「ララララテ」とのこと。甲州弁で「ててて」は感嘆詞なんだそうす。
それぞれ参加賞が配られて記念撮影。
ニュートリノ、キャバリア、ガーゴイルキッド、シンプルファイター、でかーると、それぞれなぜか賞品ディスプレイみたいな感じで登場。
まずは予選の結果発表。予選一位のオベリスクチームに、優勝の地ビールが贈られます。
さて続いては決勝トーナメント。、第三位クロムキッド。賞品はウコンの力であります。二位はくままさんのガルー。ちなみに二位の賞品はアサヒのドライゼロです。酒飲み対応すぎる状況。
そして最後は優勝、オベリスク! ROBO-ONE認定権が芝浦工大チームに贈呈され、これで全日程終了となりました。
最後は会場のお子さんにロボコンマガジンが配られて、これでROBO-ONE甲信越大会終了となりました!
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第27回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2025.03.09)
- 【ロボットイベントレポート】第43回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2024.09.23)
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
コメント