秋葉原にて、ゴーヤの唐揚げにありつくの段。(☆☆)
おいしいおいしいとすぐに食べちゃったので、残念ながら写真はないのですが。
金曜日、仕事上がりに。突発で募集がかかっているのを見かけて。いしかわさん達と一緒に、秋葉原まで飲みに行ってきました。
行った先は、秋葉原の呑処ひろし。中央通りの一本うしろ、ベルサール秋葉原のすぐわきの地下一階。
ロボット関係者が、と言うか、いしかわさん関係の飲み会でいつも非常にお世話になるお店で。関東ロボ関係者の忘年会、毎年の阿鼻叫喚が繰り広げられるのも、こちらのお店になります。
通い慣れたいしかわさんとTOBBYさんのお勧めを頂戴しつつ、ビールをぐいぐい。てな調子でやっていて、TOBBYさんが「いしかわさんは食べないんだけどね」と、注釈つきでお勧めになったのが、このゴーヤの唐揚げ。肉厚にカットされ油の染みたゴーヤがこれまた大変にがうまく、しっかり食べている感が絶大。そしてこのメニューの、ビールへのアジャスト具合たるや半端ないのですよ。あとでもう一皿追加しちゃったくらいのお気に入り具合でありました。
きたる11月、make faire 2014に、B作さん中心にロボットブースを出す(そこにロボットプロレス「できんのか!」も乗っかる)話とか、J-deiteがほんとにすごいとか、関東自転車部とか関東ミニ四駆部とか、そんな話をもりもりと。気がつけば終電も視野、と言う状況まで、じっくり楽しませて頂いた次第でありました。
ともあれゴーヤがたいへんにおいしかったのと、いつも打ち上げとかの関係上コースでお願いしていることが多いと思うので。じっくりこれ一回来てみたいな、と思った、そんな次第でありました。
皆様もお近くを通られた際には、ぜひひとつ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 血圧が高いと叱られがちなので、noshを試してみたのです。(☆☆)(2020.09.13)
- 悪魔の所業の巨大ピザ。デビルクラフト浜松町(☆☆☆)(2018.02.05)
- SCHMATZと書いてシュマッツと読みます。(☆☆☆)(2018.01.17)
- 見上げてごらん、ギネスがあるよ(☆☆)(2015.08.22)
- うどん坂のブリュードッグ。(☆☆☆)(2015.07.31)
コメント