« 【追記あり】一体今時レオパルドンがどうしたのかと言う話について。(☆) | トップページ | シンシティ、女神とクズ共と舞踏と死(☆☆☆) »

2015.01.09

diximで悩む悩む。(☆)

 テレビだアニメだ特番だ、と喜んで録画はするものの、見る時間も見る気力も限られているのがここ昨今の状況。
 よろしいならば持ち出しだ、と言うわけで。久々にテレビ番組の視聴環境を見直そうと思い立ち。手持ちの材料でなにかできないかな、と、あれこれここのところ調べておりました。

 いま家にある環境だと、チューナに使っているHDDレコーダが、やや型落ちのパナソニックDIGA。
 手持ちのスマートフォンはF-01F。この機種は標準でDixim for Androidが入っているので、DIGAから録画番組を転送してやればいいや…… と。軽く考えていたのですが、これがなぜだか想像以上に難物で、今に至るも手こずっております。

 どうも、どこかでやり方を間違えているような気がしてならないんですが。
 DIGAで録画するときに、持ち出し番組の設定をしておく。これで転送用の(画質とサイズが落ちた)データが、DIGAの中に作られる。ここまではいい。
 で、DIGAとスマートフォンを同じネットワークの中で接続してサーバを検索してやり、番組リストを取得して転送する。ここまではいい、と言いたいところですが、意外にこれがうまくいかない。
 どうにも途中で何度も動作を止めてしまい、そのたびごとにやりなおし、みたいな感じになりまして。かなり手こずりつつ、番組の転送に成功。この時点でかなりの難物なんですが、このあとがどうもおかしい。

 で、この録画して転送した番組。再生しようとすると、再生しない…… わけではないんですが、再生が開始するまで、無闇に時間がかかる。実測にして、5分ほど。そのあいだ、特にリアクションが帰ってくるわけでもなく、むしろ妙に過熱して電池残量がみるみる減っていく感じで。明らかにこれはおかしい、待っててもろくなことがなさそう。と言う感じで、まあだいたいはここで止めてしまうわけなんですけども。
 あれこれ調べていて、ふと気付いて。diximには自分から他の機器に転送するために、スマートフォンを配信サーバにする機能があり、そのサーバを起動するボタンがあるわけなんですが。ここでサーバを起動すると、録画して転送した番組が見られるようになるようです。

 ……ん? 自分の中にあるデータを、自分自身が配信サーバになり、自分自身で受信して、それを表示する。
 理屈の上では確かに見られますけど、これはなんていうか、こう、正規の方法ではない気がとてもします。なにもここまでしなくても、自分自身の中にあるデータなわけですから、見る方法はあるのでは……

 てなわけで、あれこれ調べて、あれこれ試したわけなのですが。結果としては、なんだかよくわかりませんでした……。
 再生については特にコメントや注意があるわけでもなく、とはいえ、配信サーバを立ち上げること、てなことが、どこかに書いてあるわけでもなく。おかしいな…… 前の携帯の時には(SDカード経由だったとはいえ)もっとスムーズに再生ができたはずなのに…… と、今以てまだ、頭を悩ませております。

 それでも再生できれば。いいですもう。と思ったのですが。このやり方だと、前述の通り。見られるようになるまでに、かなり時間がかかるんですよね。
 サーバを立ち上げて、視聴可能になるまで、おおよそ5分。相性が悪いのかメモリが足りないのか、とにかく「見たい時にさっと見る」と言う使い方ではなく、見るために下準備が必要な程度の時間なのは確かです。
 ……それにしても、正しい手順なのかそうではないのか、よくわからないのが困りもの。使えないというわけではないのですが、便利かといわれるとちょっと……。

 快適と噂に聞く、nasneとvitaの組み合わせを試して見るか、どうか。それともwindowsタブレットを久々に持ち出して改善を試みるか。いろいろと悩ましく思っております……。うぬう。

|

« 【追記あり】一体今時レオパルドンがどうしたのかと言う話について。(☆) | トップページ | シンシティ、女神とクズ共と舞踏と死(☆☆☆) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: diximで悩む悩む。(☆):

« 【追記あり】一体今時レオパルドンがどうしたのかと言う話について。(☆) | トップページ | シンシティ、女神とクズ共と舞踏と死(☆☆☆) »