« カメでニンジャでカワバンガ!陽気で愉快なミュータントタートルズ(☆☆☆) | トップページ | 釘を踏んだり尾根を抜けたり。(☆) »

2015.02.12

1月は222km。(☆)

 いろいろあってもう2月も半ばなわけですが。1月の自転車乗った総計のお話であります。
 毎月200kmをとりあえずの目標とした今年、初回1月は222kmで〆でした。なかなか悪くない滑り出しです。

 半年近く普通の恰好で乗っていましたが、一念発起して冬用ウェアを揃えたのと、年末にサイクルショップで軽くメンテナンスしてもらったおかげで、装備関係ままずまず好調。ついでにRuntastic for Docomoにも登録し、環境関係はほぼ万全。
 ともあれ週末は好天に恵まれたこともあり、気分良く週末ごとに、するすると走り回って参りました。

 近場で行ったことのないところ、子供のころに馴染みのあったところ、それに前から気になってたところなんかを、割と無計画に行けるところまで行って、ひいひい言いながら帰ってくる、と言うのが、だいたいのスタンスで。
 多摩都市モノレールに沿って多摩動物公園に行き、前々から気になっていた多摩湖と狭山湖を一周し。その過程で見つけたトンネルと自転車道が気になって、まっすぐ西に、青梅の向こうまで行きまして。さらにそのとき、多摩サイクリングロードを下って帰ろうとして失敗したのを受けて、じゃあ逆に多摩サイを遡上して青梅行きのコースに接続して…… と。

 なんだかこう、行った先のコースに少しずつ接続して新しいルートを走るような。そんな一月の過程でありました。
 ともあれ快晴に恵まれ、幸先のよい出だしの正月。このままのペースを維持して、まだまだ行ったことのないところに行ってみたいと思います。
 そして簡単なメンテナンスなんかも、そろそろできるようにならなければ。と、そう思う目に、二月に早速遭ったのでありました。ああ。
 

|

« カメでニンジャでカワバンガ!陽気で愉快なミュータントタートルズ(☆☆☆) | トップページ | 釘を踏んだり尾根を抜けたり。(☆) »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月は222km。(☆):

« カメでニンジャでカワバンガ!陽気で愉快なミュータントタートルズ(☆☆☆) | トップページ | 釘を踏んだり尾根を抜けたり。(☆) »