« 謎と無邪気と擬人化と:鳥獣戯画展(☆☆☆) | トップページ | 記録が記録を覆すとき:殷 - 中国史最古の王朝(☆☆☆) »

2015.05.03

東京ものの東京見物(ただし自転車で)から帰ってきました。(☆)

 僕、最初鎌倉行って帰ってくるつもりだったんですよ。莫迦ではないのかと言いたい。
 まあそれはともかくとして。前々から企図していた、自転車泊まりがけ旅行をば。昨日今日とやってまいりました。行きが70kmに帰りが80km、ほぼ合計150km。日の平均速度は75km/dであり、クロスバイクで久しぶりなので、これでもいいほうなんじゃないかなと……。

2015050301

2015050302_2


 ちなみに泊まったのは、日本橋の人形町でした。……えー、説明がいりますよね。なんでそんな半端なことになっているんだと。
 つまりはですね。せっかくのゴールデンウィークなので泊まりがけで出掛けたい。とはいえ、自転車にももちろん乗りたい。じゃあ自転車に乗って泊まりがけで出掛ければ問題は解決する、しかししばらく自転車にも乗っていないし、人里離れた山の中でトラブルとか御免被りたい。
 それならば。最初から最終目的地を、都内のどこかに決めて、そこで泊まる事にして東京見物としゃれ込めば。どこに行っても街中ではあるし、途中でなんか人間とか自転車とかの調子が悪くなっても、なんとかなるはずだ、と思ったのです。
 天気はまずまず大丈夫そう、唯一心配だったのは交通事情ですが、そこはやはりゴールディンウィークと言う事で、車の流れる量も普段より減っていたようです。そんなわけで、大きなトラブルもなく大きなトラブルも起こさず、二日間チャリチャリしてまいりました。

 初日は荒川下りがテーマだったので、まずは四苦八苦して荒川に出て、道間違えて草村に突っ込んだ挙げ句落車したりしたあと、川に復帰してひたすら南下。途中、旧岩淵水門(赤門)に現在の岩淵水門(青門)を見たり、荒川ロックゲートを見物したり、堀切駅がほんとに川のそばにあるのに気付いてびっくりしたりしておりました。
 最後は川べりに河口に辿り着き、海を見た後で宿へ。

 二日目のテーマは大江戸線一部始終下車の旅。というわけで、大江戸線(の環状部)を、ひととおり上をなぞって走ってきました。
 宿に一番近い門前仲町から南回りに、途中、橋を渡って、渦中の新市場や、人でごったがえす有明を眺めた後、勝どきから銀座に戻って、本願寺を横目に築地の繁盛を眺める。まあ時期柄あたりまえなんですが、どこも人でいっぱいですよね。浜松町のあたりに行列ができていたのはびっくりしましたが、今にして思うと、あれたぶん即売会かなにかやってたんですよね。
 浜離宮の脇を離れて、東京タワーと芝大門が見える方角へ。遠くには六本木ヒルズも見える、と言うグッドな光景を、芝大門を渡って東京タワーのたもとへ。このあと赤羽橋から麻布十番を経て六本木ヒルズの脇を通りますが、しまったあここすごい登りだったああああと後悔しながら踏破。なんかイベントやってたみたいですけど、自転車だと入りづらくて覗けませんでした。
 時間を使いすぎたかも、と思いつつも、乃木坂を通り、結局一回も入った事がない東京ミッドタウンと、また今度行きたい国立新美術館の間を抜けて青山通りへ。せっかくここまで来たんだし、と、比較的近く…… と云っても3kmくらい離れてたわけですが…… bar noiさんのお店の前まで行くことに。もちろん定休日なので空いてないのは解ってたんですが、こういうのが繋がるのは嬉しいのです。個人的に。
 青山一丁目に戻り信濃町まで北上、行き過ぎ駆けて戻ると、なにやらコーンがいっぱい道路に並んでいます、はてこれは、と思っていたら、サイクリングイベントをやっているとのこと。自転車に道路が解放されているようです。一方通行ですからー、と云う誘導に従いつつ、千駄ヶ谷方面に離脱。そのまま代々木を目指して、途中で北上。
 代々木の前を通り、ひつじやさんの前を通って、新宿に突入。大江戸線の上をなぞるので、都庁までそのまま移動します。最近ヘリに攻撃されたり(映画で)とか、いろいろたいへんな都庁を見たあと。このまま帰るか、それとも一周するか悩むものの、まあまだ時間もぎりぎりあるし、と一周に切り替え。

 大ガードから靖国通りを左折、東新宿のスクエアエニックス本社の前を通り、飯田橋方面へ一気に直進。飯田橋で道を間違えて南下してしまうものの、途中でコース修正。人でごったがえす(こればっかりですが)水道橋から後楽園の脇を通って、春日駅で右に舵。そこにあるのは、すごい上り坂でした。
 そういえばここすごい登りだったあああん、と思いつつ、頑張ってそのまま本郷三丁目を通って上野広小路から御徒町、上野を一気に横に突っ切って、隅田川を厩橋で渡って、スカイツリー!スカイツリー!とか思いながら、清澄通りを南下。
 両国で江戸東京博物館に引っかかりかけ、森下を通った後、清澄白河でやっぱり深川江戸史料館に引っかかりかけるも、帰れなくなるからと誘惑を振り切って直進、門前仲町駅着で、大江戸線一周となりました。

 そのあとは再び新宿を目指して西進。途中、竹橋あたりでまた自転車のイベントをやっているのに引っかかったり、うっかり九段下を通ったがために、この疲れ果てた状態で九段坂をそういえばここすごい登りだったのにこの粗忽者があああと思いながら登る羽目になったりしつつ。新宿通りをひらすら西進し、新宿三丁目に。
 ワイズロードさんを冷やかしていこうかな、とか思いつつも、時間にも体力にももはやその余裕はなく。青梅街道に乗って都内を離れ、ひたすら帰ってきた次第でした。

 いやはや、足がものすごいだるいと云う現実はおいといて。楽しかったしやってよかった、というのが正直なところ。帰りの心配をしないで走っていていい、と云うのは、やはりどうにも楽しいものです。
 都内は自転車で移動するのに、距離感といってもサイズ感といっても丁度いい感じがある気がするので。これに輪行を組み合わせれば、相当な自由度が確保できるはず。今度はそういうのを覚えて、またトライしてみたいなあ、と思います。

 ……それにしても、日焼けはともかく、肩が異常に疲れて痛んでおります今……。力の入り方がおかしいんだろうなあ、とは思っているのですが。うーんむ。

|

« 謎と無邪気と擬人化と:鳥獣戯画展(☆☆☆) | トップページ | 記録が記録を覆すとき:殷 - 中国史最古の王朝(☆☆☆) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ものの東京見物(ただし自転車で)から帰ってきました。(☆):

« 謎と無邪気と擬人化と:鳥獣戯画展(☆☆☆) | トップページ | 記録が記録を覆すとき:殷 - 中国史最古の王朝(☆☆☆) »