第27回ROBO-ONE観戦記【予選結果一覧】
予選の結果速報です。
(結果は散財調べ、一部不明分は公式サイトを参考にしました)
----
1位 46番 No.189 Frosty(FrostyDesign) 4.16秒
☆2位 59番 No.106 HAUSER(クラフトマン) 11.81秒
☆3位 3番 No.10 クロムキッド(Kupakuma) 11.99秒
4位 97番 No.70 らいお(神戸市立科学技術高校) 12.26秒
☆5位 87番 No.9 ガルー(くまま) 12.8秒
6位 64番 No.113 ジャスティア(芝浦工業大学SRDC チーム・ジャスティア) 13.39秒
7位 39番 No.369 Neutrino-Giallo(飛騨神岡高校(ヒダカミロボ部)) 13.73秒
8位 111番 No.107 Neutrino-Nero(飛騨神岡高校(ヒダカミロボ部)) 14.15秒
9位 1番 No.242 獅獣蒼(神戸市立科学技術高校) 15秒
10位 68番 No.343 レジゴック(大同大学ロボット研究部 とうふメンタル) 16.02秒
----
11位 41番 No.292 銀狐・狼(チームACT) 17.7秒
12位 32番 No.73 べるもんが~(神戸市立科学技術高校) 17.75秒
13位 57番 No.111 Neutrino-X(飛騨神岡高校(ヒダカミロボ部)) 17.77秒
14位 98番 No.241 カルディック・オ・ランタン(神戸市立科学技術高校) 17.96秒
15位 93番 No.61 雷電(大同大学OB 立地有無) 18.27秒
16位 37番 No.336 アンサニ6号(アンサニー02) 18.33秒
17位 58番 No.303 モノリス(芝浦工業大学SRDC) 18.63秒
18位 90番 No.83 ゴウライオー(koba工房) 19秒
19位 96番 No.325 アンサニ7号(アンサ二) 19.13秒
☆20位 38番 No.239 SERENA-DIOS(神戸市立科学技術高校) 19.39秒
21位 88番 No.337 夜王(深夜ても眠れない) 19.55秒
22位 83番 No.56 グランノワール(立命館大学RRST) 20.01秒
23位 100番 No.41 ガッテンダー(sima) 20.19秒
23位 14番 No.110 Neutrino-Verde(飛騨神岡高校(ヒダカミロボ部)) 20.19秒
25位 28番 No.66 流血仮面(ミステルタマオ総統) 20.2秒
26位 103番 No.38 TKU-04改(なべ) 20.27秒
27位 74番 No.109 Neutrino-Rosso(飛騨神岡高校(ヒダカミロボ部)) 20.89秒
28位 61番 No.356 ナガレゴールド(ナガレンジャー関東支部) 22.08秒
29位 84番 No.373 Paletta(立命館大学RRST) 22.51秒
29位 107番 No.265 Virgo(リュウ太郎) 22.51秒
31位 49番 No.44 Robo Combatant(Cheng-Shiu University) 22.74秒
☆32位 52番 No.95 Gargoyle KID(吉田ファミリア) 25.08秒
33位 21番 No.243 BlueThunder(なかむー) 25.35秒
34位 43番 No.364 LRマン(ロボゼロ部 ナギ) 25.82秒
35位 13番 No.108 NeutrinoーBlu(飛騨神岡高校(ヒダカミロボ部)) 26.22秒
36位 25番 No.72 PHENOM(神戸市立科学技術高校) 26.37秒
37位 94番 No.85 桔梗(千葉工業大学 文化会 総合工学研究会 下吉) 26.72秒
38位 66番 No.47 Raising Heart(Raising Heart) 27.93秒
39位 108番 No.71 ライダー(神戸市立科学技術高校) 29.29秒
40位 105番 No.262 夜鷹・改(大同大学ロボット研究部 ナイトー) 29.42秒
41位 78番 No.291 フツヌシ(ゆうきぶつ) 31.85秒
42位 63番 No.280 阿財-勝(阿財) 32.47秒
43位 24番 No.263 エルバイト(大阪産業大学文化会テクノフリーク部) 33.05秒
44位 17番 No.357 tempesta(福岡工大ロボットプロジェクト) 33.26秒
45位 116番 No.329 えりんぎ(ラジオハシバーン) 33.75秒
---- ここまで決勝進出者 ----
46位 72番 No.2 BJ05 ASURA(大同大学OB) 33.88秒
47位 40番 No.353 阿財-CAKE(阿財-cake) 34.72秒
48位 82番 No.240 HORIZON(神戸市立科学技術高校) 35.53秒
49位 35番 No.388 閃光(法政大学電気研究会) 36.32秒
50位 95番 No.396 MAXIMUM JOKER(電気通信大学 ロボメカ工房 チームOB) 38.73秒
----
51位 62番 No.138 阿斌(阿財-斌) 38.92秒
52位 55番 No.131 竜鬼Ⅱ(AZM LAB) 48.41秒
53位 79番 No.339 Vespine-F(小型ロボット製作所) 50.52秒
54位 54番 No.360 ST-00(真広) 51.21秒
55位 104番 No.170 ダイガックOB(大同大学OB アキツカ) 56.67秒
56位 109番 No.120 ゼムネス(ロボゼロ部 二名川) 58.24秒
57位 80番 No.298 試作1号(大阪工業大学) 449cm
58位 27番 No.330 ディザイア(東京電機大学ヒューマノイド研究部) 430cm
59位 29番 No.352 阿財-傅師父(阿財-傅師父) 391.6cm
60位 67番 No.341 Zephyranthes(立命館大学RRST) 383.4cm
61位 8番 No.177 クロガネ(芝浦工業大学SRDC) 379.8cm
62位 7番 No.50 煉(YaMaTo歌劇団_団員のジャッキー) 374.1cm
63位 16番 No.135 阿財(阿財) 366.5cm
64位 91番 No.86 FUGAKU(ロボゼロ部ぱぱっちチーム) 351.5cm
65位 42番 No.94 鳳仙花(木下@ID61) 342.7cm
66位 48番 No.309 ごえん(のむむ) 339.8cm
67位 30番 No.363 CSU-One(CSU玉米神) 336.8cm
68位 76番 No.145 優磨ロボ(チームドラゴン) 333.3cm
69位 47番 No.391 箱ロイド(佐々機) 289cm
70位 6番 No.344 ゲンジマル(大同大学ロボット研究部 SSS) 280.3cm
71位 15番 No.354 阿財-阿?哈(阿財-阿?哈) 264.7cm
72位 44番 No.382 マリー(大工大ロボットプロジェクト) 259.1cm
73位 110番 No.398 玲(千葉工業大学 文化会 総合工学研究会 柴田) 251.8cm
74位 23番 No.123 ホプリテスタイタン改(日本工業大学タイタン班) 242.1cm
75位 86番 No.271 ツヴァイシルバー(日本工業大学ツヴァイ班) 233.7cm
76位 10番 No.63 Plasma(電気通信大学 ロボメカ工房 realteck) 198.5cm
77位 9番 No.401 Phoenix-R(大阪電気通信大学自由工房HRP) 183.4cm
78位 20番 No.32 こしひかり(ISAMARO MARKⅡ)(新潟職業能力開発短期大学校 ロボワンサークル) 181.5cm
79位 101番 No.92 ヴェルミオン(福岡工大ロボットプロジェクト) 176.7cm
☆80位 112番 No.115 Metallic Fighter(森永) 155.6cm
81位 102番 No.11 MP-01A7+ Frau(Prototype) 151.3cm
82位 50番 No.350 ジェネックwalk 試作機(大同大学ロボット研究部 ヌーベル) 149.1cm
83位 71番 No.305 ダインスレイブ(芝浦工業大学SRDC) 124.6cm
84位 65番 No.81 スターリユニオン(神戸市立科学技術高校) 115cm
85位 92番 No.29 レグホーン(NAKAYAN) 113.1cm
86位 56番 No.178 で・か~る(道楽、) 109.6cm
87位 18番 No.147 ヒスイ(東京電機大学ヒューマノイド研究部) 100.1cm
88位 19番 No.328 Krieger-χ(千葉工業大学 文化会 総合工学研究会 佐々木) 99cm
89位 113番 No.30 たかろぼ(原毅) 90cm
90位 106番 No.199 クロちゃん(スッピー) 87cm
91位 99番 No.358 拾式音叉(凶器屋本舗) 77.3cm
92位 60番 No.227 Winter Dust Queen(大同大学ロボット研究部 魔女の手下B) 76.7cm
93位 5番 No.99 automo 08(Badge)(holypong) 68.2cm
94位 77番 No.392 カイレイ(ダイダラ) 47.8cm
95位 75番 No.349 緋桜(Laboratorio・c4) 47.4cm
96位 53番 No.153 パラレルリンクアラクネ(日本工業大学 パラレル班) 45.5cm
97位 26番 No.370 Physalis(立命館大学RRST) 41cm
98位 34番 No.381 静紅(立命館大学ロボット技術研究会) 34cm
99位 81番 No.164 茉莉花(まじかる☆マリオネット) 30.2cm
100位 114番 No.15 赤風(ロボツク!) 26.5cm
101位 69番 No.376 プラ1号(動くプラモを作る会) 22.8cm
102位 4番 No.229 Revive(大同大学ロボット研究部) 22.4cm
103位 117番 No.386 ヘカート(芝浦工業大学SRDC) 20.5cm
104位 31番 No.395 Martiel(あくまげどん) 0cm
104位 115番 No.338 Pi-chan(小型ロボット製作所) 0cm
---- 以下は棄権 ----
104位 2番 No.342 ソテユ(東京理科大学Ⅰ部無線研究部)
104位 11番 No.378 ジナ(芝浦工業大学SRDC)
104位 12番 No. CSU(csu01)
104位 22番 No.28 ME-16(まこエレクトロニクス)
☆104位 33番 No.127 シンプルファイター(zeno)
104位 36番 No.18 Cavalier(えまのん)
104位 45番 No.393 NOX(hirose)
104位 51番 No.374 GNOME(東京電機大学ヒューマノイド研究部)
104位 70番 No.183 ドリラー(法政大学電気研究会)
104位 73番 No.149 ギルマン(千葉工業大学 文化会 総合工学研究会 野老山)
104位 85番 No.399 Boaz(ボアズ)
104位 89番 No.60 スーパーKARATEKA(チームKARATEKA)
104位 118番 No.136 阿旺(阿旺)
104位 119番 No.308 アルボーン(iparo)
104位 120番 No.323 Side Swipe(HWANG CHAMGEON)
104位 121番 No.107 Neutrino-Nero(飛騨神岡高校(ヒダカミロボ部))
----
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第27回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2025.03.09)
- 【ロボットイベントレポート】第43回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2024.09.23)
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
コメント