【ロボットイベントレポート】第12回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】
第28回ROBO-ONE Light、結果の速報です。
(結果散財調べ)
----
一回戦第1試合
○No.365 ブレイザー(ブラック) vs ×No.236 Mythical crow(神戸市立科学技術高校)
一回戦第2試合
○No.114 コビス(ビスコ) vs ×No.480 ロボTI Light(ぽかたん)
一回戦第3試合
○No.437 VELTeX(神戸市立科学技術高校) vs ×No.483 レッジェロ・テルツァ(日本工業大学ツヴァイ班)
一回戦第4試合
○No.261 ミダラー(九州産業大学ロボット工房) vs ×No.476 raid(サイファー)
一回戦第5試合
○No.400 NeeBoMan(佐々機) vs ×No.467 メロンジュース(高等工科学校)
一回戦第6試合
×No.145 優磨ロボ(チームドラゴン) vs ○No.355 Kaiser(ポリテクカレッジチバ WATANABE-LAB)
一回戦第7試合
×No.503 てくてくぴょぴょーんきゅいーん!(太田智美) vs ○No.479 Aatrox(Aatrox2)
----
二回戦第1試合
×No.326 柑橘くん(チーム高橋ちゃん) vs ○No.474 フライデー(福岡工大ロボットプロジェクト)
二回戦第2試合
×No.416 松’s 一号(松's) vs ○No.481 アクアFITマン(福岡工大ロボットプロジェクト)
二回戦第3試合
×No.454 happy3(happy3) vs ○No.441 koi mini2(LEE JOOWON)
二回戦第4試合
×No.365 ブレイザー(ブラック) vs ○No.307 Asteion(神戸市立科学技術高校OB)
二回戦第5試合
×No.451 Hoku(Hoku) vs ○No.75 神威(神戸市立科学技術高校)
二回戦第6試合
○No.364 LRマン(ロボゼロ部 ナギ) vs ×No.289 スプラウト(東京電機大学ヒューマノイド研究部)
二回戦第7試合
×No.247 Humo(ROBOT AISLE 2足班) vs ○No.420 れじろーる(大同大学ロボット研究部 とうふメンタル)
二回戦第8試合
○No.114 コビス(ビスコ) vs ×No.427 DARWIN-MINI Mk-01(Team Sein)
二回戦第9試合
○No.260 モンブラン(九州産業大学ロボット工房) vs ×No.258 壁(九州産業大学ロボット工房)
二回戦第10試合
×No.53 サクさん(QUHP) vs ○No.453 gyu(gyu)
二回戦第11試合
○No.383 リトル・プニ(大阪産業大学) vs ×No.502 流鏑馬(mota)
二回戦第12試合
○No.437 VELTeX(神戸市立科学技術高校) vs ×No.445 Koi Mini 1(i-Koi)
二回戦第13試合
○No.466 鍾馗(高等工科学校) vs ×No.31 笹だんご(KHR-3HV)(新潟職業能力開発短期大学校 ロボワンサークル)
二回戦第14試合
○No.464 ミサミサファイヤー(高等工科学校) vs ×No.60 スーパーKARATEKA(チームKARATEKA)
二回戦第15試合
○No.500 リリー(大工大ロボットプロジェクト マニ) vs ×No.368 h^3(大工大 ロボットプロジェクト)
二回戦第16試合
×No.261 ミダラー(九州産業大学ロボット工房) vs ○No.120 ゼムネス(ロボゼロ部 二名川)
二回戦第17試合
×No.429 shinshu-u(信州大学実験実習チーム) vs ○No.448 hoon(hoon)
二回戦第18試合
×No.77 八咫烏(神戸市立科学技術高校) vs ○No.147 ヒスイ(東京電機大学ヒューマノイド研究部)
二回戦第19試合
○No.465 回天(高等工科学校) vs ×No.257 スレンダー(九州産業大学ロボット工房)
二回戦第20試合
×No.400 NeeBoMan(佐々機) vs ○No.406 フクマル5号(TDEC ROBOCLUB)
二回戦第21試合
○No.76 テキーラ(神戸市立科学技術高校) vs ×No.482 USAKO(日本工業大学 パラレル班)
二回戦第22試合
×No.461 からあげ(大阪産業大学) vs ○No.238 IGNIS(神戸市立科学技術高校)
二回戦第23試合
○No.250 アクシス(チーム高工校OB) vs ×No.463 ソルガムコーン(東京電機大学ヒューマノイド研究部)
二回戦第24試合
×No.355 Kaiser(ポリテクカレッジチバ WATANABE-LAB) vs ○No.494 1号(神奈川大学ロボットプロジェクト)
二回戦第25試合
○No.452 stan(stan) vs ×No.455 OMR(OMR)
二回戦第26試合
×No.468 スクルージ(千葉工業大学文化会総合工学研究会 佐野) vs ○No.447 CHAE, JONGWOOK2(CHAE JONGWOOK)
二回戦第27試合
○No.486 ラストティーン(QUHP) vs ×No.86 FUGAKU(ロボゼロ部ぱぱっちチーム)
二回戦第28試合
○No.377 桃 太郎(大阪産業大学) vs ×No.397 彗星(大工大 ロボットプロジェクト)
二回戦第29試合
○No.425 fullmooner(大同大学ロボット研究部 マーシー) vs ×No.276 AXIS4(電気通信大学ロボメカ工房 HRU AXIS)
二回戦第30試合
○No.411 M48-IBN5100_ver.1.0(つちのこ@ロボ部) vs ×No.428 Darwin-Mini Mk-02(Team Sein)
二回戦第31試合
×No.499 ヴァリアント(科技高ob) vs ○No.442 i-Koi BRA(i-Koi)
二回戦第32試合
○No.479 Aatrox(Aatrox2) vs ×No.460 beetle(大阪産業大学)
----
三回戦第1試合
×No.474 フライデー(福岡工大ロボットプロジェクト) vs ○No.481 アクアFITマン(福岡工大ロボットプロジェクト)
三回戦第2試合
○No.441 koi mini2(LEE JOOWON) vs ×No.307 Asteion(神戸市立科学技術高校OB)
三回戦第3試合
×No.75 神威(神戸市立科学技術高校) vs ○No.364 LRマン(ロボゼロ部 ナギ)
三回戦第4試合
×No.420 れじろーる(大同大学ロボット研究部 とうふメンタル) vs ○No.114 コビス(ビスコ)
三回戦第5試合
×No.260 モンブラン(九州産業大学ロボット工房) vs ○No.453 gyu(gyu)
三回戦第6試合
×No.383 リトル・プニ(大阪産業大学) vs ○No.437 VELTeX(神戸市立科学技術高校)
三回戦第7試合
×No.466 鍾馗(高等工科学校) vs ○No.464 ミサミサファイヤー(高等工科学校)
三回戦第8試合
×No.500 リリー(大工大ロボットプロジェクト マニ) vs ○No.120 ゼムネス(ロボゼロ部 二名川)
三回戦第9試合
×No.448 hoon(hoon) vs ○No.147 ヒスイ(東京電機大学ヒューマノイド研究部)
三回戦第10試合
×No.465 回天(高等工科学校) vs ○No.406 フクマル5号(TDEC ROBOCLUB)
三回戦第11試合
×No.76 テキーラ(神戸市立科学技術高校) vs ○No.238 IGNIS(神戸市立科学技術高校)
三回戦第12試合
○No.250 アクシス(チーム高工校OB) vs ×No.494 1号(神奈川大学ロボットプロジェクト)
三回戦第13試合
×No.452 stan(stan) vs ○No.447 CHAE, JONGWOOK2(CHAE JONGWOOK)
三回戦第14試合
×No.486 ラストティーン(QUHP) vs ○No.377 桃 太郎(大阪産業大学)
三回戦第15試合
○No.425 fullmooner(大同大学ロボット研究部 マーシー) vs ×No.411 M48-IBN5100_ver.1.0(つちのこ@ロボ部)
三回戦第16試合
○No.442 i-Koi BRA(i-Koi) vs ×No.479 Aatrox(Aatrox2)
----
四回戦第1試合
×No.481 アクアFITマン(福岡工大ロボットプロジェクト) vs ○No.441 koi mini2(LEE JOOWON)
四回戦第2試合
×No.364 LRマン(ロボゼロ部 ナギ) vs ○No.114 コビス(ビスコ)
四回戦第3試合
○No.453 gyu(gyu) vs ×No.437 VELTeX(神戸市立科学技術高校)
四回戦第4試合
×No.464 ミサミサファイヤー(高等工科学校) vs ○No.120 ゼムネス(ロボゼロ部 二名川)
四回戦第5試合
○No.147 ヒスイ(東京電機大学ヒューマノイド研究部) vs ×No.406 フクマル5号(TDEC ROBOCLUB)
四回戦第6試合
○No.238 IGNIS(神戸市立科学技術高校) vs ×No.250 アクシス(チーム高工校OB)
四回戦第7試合
○No.447 CHAE, JONGWOOK2(CHAE JONGWOOK) vs ×No.377 桃 太郎(大阪産業大学)
四回戦第8試合
×No.425 fullmooner(大同大学ロボット研究部 マーシー) vs ○No.442 i-Koi BRA(i-Koi)
----
準々決勝第1試合
○No.441 koi mini2(LEE JOOWON) vs ×No.114 コビス(ビスコ)
準々決勝第2試合
○No.453 gyu(gyu) vs ×No.120 ゼムネス(ロボゼロ部 二名川)
準々決勝第3試合
×No.147 ヒスイ(東京電機大学ヒューマノイド研究部) vs ○No.238 IGNIS(神戸市立科学技術高校)
準々決勝第4試合
×No.447 CHAE, JONGWOOK2(CHAE JONGWOOK) vs ○No.442 i-Koi BRA(i-Koi)
----
準決勝第1試合
×No.441 koi mini2(LEE JOOWON) vs ○No.453 gyu(gyu)
準決勝第2試合
○No.238 IGNIS(神戸市立科学技術高校) vs ×No.442 i-Koi BRA(i-Koi)
----
三位決定戦第試合
×No.441 koi mini2(LEE JOOWON) vs ○No.442 i-Koi BRA(i-Koi)
----
決勝戦第試合
×No.453 gyu(gyu) vs ○No.238 IGNIS(神戸市立科学技術高校)
----
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【バトル部門表彰式】(2022.10.02)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【エキシビジョンマッチ~ランブル(学生)】(2022.10.02)
コメント