« 略してハマムートを見てきました(☆☆☆) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第14回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【ダッシュ2000】 »

2017.07.20

【ロボットイベントレポート】第14回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【入場編】

リンク: 第14回わんだほー ろぼっと か~にばる - YouTube.

 さあ毎回ばたばたしておりますが、目下絶賛準備中。
 超がつくほどの好天に恵まれすぎの塩梅は、七月恒例、三連休の中日曜。本日は文教田端は動坂にあるトライプラス文京堂坂校より、14回目となりますわんだほーろぼっとか~にばるが開催されます!
 今日の参加選手は14チーム14体。技と力と日頃の行いを競う三競技のあと、チーム戦とバトルトーナメントと、盛りだくさんのロボット大運動会の一日となります。

 動画配信システムがいろいろあったり採点システムにもいろいろあったり、かくいう自分が一時間以上の遅刻をやらかしたりと、まあいろいろありましたが、もうすぐ大会開始です。

 30分ほど押しております。必死の調整が続くいしかわさんを除いてみなさんのんびりムードで準備中です。

 そんなこんなありましたが、さあ開会式! まずは大会恒例、参加チームの皆さんの自己紹介からスタートです。エントリーNo、1番の道楽、さんからスタート。
 大会委員長の挨拶のあと、さっそく競技開始です。

|

« 略してハマムートを見てきました(☆☆☆) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第14回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【ダッシュ2000】 »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ロボットイベントレポート】第14回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【入場編】:

« 略してハマムートを見てきました(☆☆☆) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第14回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【ダッシュ2000】 »