【ロボットイベントレポート】第14回わんだほーろぼっとか~にばる観戦記【バトルトーナメント】
さあ、このあとは決勝トーナメント!
参加した3機全員が決勝進出と言う圧倒的な強さを見せつけた陸自高校生チームに、わだつみがどう食い込んでいくか。初戦はそのわだつみから、試合開始です。
No.5 TKU-05 わだつみ(なべ) vs No.8 北海いくら(山本 遊汰)
さあ開始、わだつみが、スリップしつつ攻撃。いくらが後方から攻めにかかる、ちょっと勢い余って転倒してしまうわだつみ、旋回しつつ、相手を正面に捕らえていく、ちょっとスリップが多いか。
間合いを計るいくら、大きく回り込んで駆け込みにかかろうとする、ちょっと遠い距離をキープした両者。やや広い間合い、すり抜けようとする、狙ったわだつみですが、ちょっとそれた、正面突きでひっくり返るわだつみ、起き上がりと同時にいくらに仕掛けた、これで1-0に。
わだつみ、スリップから復帰。再び回り込みにかかるいくら、横ざまに駆け抜けて背後を取りに行く。ちょっと仰け反り気味の姿勢のわだつみ、正面、これは捕らえた、突っ込んできたいくらにカウンター気味に当てた、これで2-0に。
リング脇ぎりぎりでの交錯、わだつみがバランスを崩した、ダウンと同時にリングアウト、これで2-1に。
正面からわだつみの突きがいくらを捕らえるが、これはレフェリー判断でノーカウントに。しかし時間は残り10秒、そのまま時間切れ!
2-1、わだつみの勝利。最後は握手での終了となりました。
No.6 島人しまんちゅ(大田 一成) vs No.10 メロンジュース(根本 翼)
続いてはしまんちゅとメロンジュースの同門対決、しまんちゅがまず両腕パンチで仕掛けた、ちょっと間合いを外して、再び接近、メロンジュースが仕掛けた。背中を取ったしまんちゅ、突きの打ち合い、これはうまい、相手の攻撃に重ねてメロンジュースが追撃、ダウンを奪う、これで1-0に。
あー、しまんちゅ、ダウンの拍子に腕が変な方に曲がってしまう、ギア欠けとの判断。しかし申告により、試合はこのまま続行となります。
さあ、突きの打ち合い、片腕で突っ込んでいくしまんちゅ、投げの構え、これは浅かった、メロンジュースも投げの構えで待ちかまえる、しまんちゅのパンチをかわしたメロンジュース、しかし投げにかかったところに、しまんちゅから反撃を貰い、これでダウン、1-1に。
さあ再開、直後にしまんちゅが貰った、これで2-1に。投げを仕掛けに行ったメロンジュースが転倒する、さあ、残り30秒、これは決まった、投げだ、メロンジュースの投げがしまんちゅの胴体を捕らえた、これで3-1!
メロンジュースが大技でしまんちゅを捕らえ、これで決着、メロンジュースの勝利となりました!
さあ、これで決勝戦はメロンジュースとわだつみの対決となります。
三位決定戦
No.6 島人しまんちゅ(大田 一成) vs No.8 北海いくら(山本 遊汰)
三位決定戦について、「校内対決なので、校内でやります」との申し出がありました。しまんちゅの腕が壊れてしまっているので、ご配慮頂いたと言うことでしょうね。ということで、三位決定戦は本日は行われないことになります。
というわけで、このあとは決勝戦です!
決勝戦
No.5 TKU-05 わだつみ(なべ) vs No.10 メロンジュース(根本 翼)
さあ、いよいよ決勝戦です1 まずわだつみが突きを繰り出しつつ中央に、メロンジュースが背後を取り、わだつみの復帰の瞬間を狙って仕掛けて行ったが、わだつみ倒れなかった。
わだつみが相手に背後を向けつつ移動していく、投げを狙っていくメロンジュースが、回り込みにかかった、スリップするわだつみ、復帰した、下がった。メロンジュースを正面に捕らえようとするわだつみ、回って捕らえようとする。メロンジュースの突き、しかしわだつみがダッシュして回避する。
突き上げる、打ち上げる豪快なパンチ、これをメロンジュースがかわす、やや移動して、正面から突撃、突き、離れていった。
やや遠い距離を保つ、背後だ、投げ、しかしわだつみが横にかわす。コーナー、危ない、リングアウトしかかったわだつみだったが駆け戻った、足裏が半分くらい出ていたが、ここは復帰。
背後をとられたというか背後を向けた格好のわだつみ、突き、肘打ちを打ち込むメロンジュース、背後を狙った突き。ネジが飛んだ、転がったメロンジュース、大丈夫が、復帰したところに、時間ぎりぎり、振り上げたフック、とうとうわだつみのパンチがメロンジュースを捕らえた!
最後の最後に、ぎりぎりの一瞬で突き崩した。これで1-0。
制限時間ぎりぎりでの決着、これでわだつみの勝利となりました!
さて、これにてわんだほーは全日程終了! 優勝はわだつみ、準優勝はメロンジュースとなりました!
このあとは記念撮影、そして表彰式となります。
| 固定リンク
「ロボット」カテゴリの記事
- 【ロボットイベントレポート】第27回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2025.03.09)
- 【ロボットイベントレポート】第43回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2024.09.23)
- 【ロボットイベントレポート】第42回ROBO-ONE観戦記【結果速報】(2023.09.24)
- 【ロボットイベントレポート】第25回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】(2023.03.12)
- 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記インデックス(2022.10.02)
コメント