« 【ロボットイベントレポート】第33回ROBO-ONE観戦記【国際親善試合】 | トップページ | 概略ふりかえり京都旅行2018秋(☆) »

2018.10.10

【ロボットイベントレポート】第33回ROBO-ONE観戦記【表彰式】

 さて、このあとはプレゼント発表会のあと表彰式。
 アンケートを記入した観客が壇上に呼ばれ、抽選でKXRがプレゼントされたあと、表彰式です。偶然ですが、前の席に座っていた親子連れさんが当選していましたよ。

 優勝はスペランツァ、とにかく嬉しかったです、と立野さん。
 準優勝はハードラックス、前回もスペランツァと戦い、決勝のような試合と言われた。今回は決勝で戦えたが、負けてしまった。次も頑張りたい、と。
 三位はナスカ。三位と言う結果ではあるが、戦績で言えばスペランツァ以外には負けていない。スペランツァを完全に越えると言う新しい目標ができたので、また頑張ります、と。
 そして四位はクロムキッド。今回は予選ではずみがついて決勝トーナメントこここまで来られた。本当に久しぶりで楽しい試合ができました、とくぱぱさんでした。
 そしてBトーナメント、優勝はシンプルファイター。準優勝は国士無双。そして第三位は閃電。四位はないそうです。

 つづいて各賞の発表、技術賞はスペランツァ! 「普通、この種の賞はばらけさせるんだけれど、なんでこのロボットが技術賞を取れないんだ、と」と、小柳先生、力の入ったコメントで授賞となりました。
 デザイン賞はルプス。続いてミスミ賞は三チーム、ハードラックス、ブルーサンダー?、そしてルール・ザ・ワールドが授賞しました。
 続いては近藤科学賞はスペランツァ。フタバ賞はコビス。ダイナマイザー賞はスモーク・ライフでした。

 最後西村理事長から、本日の総評を頂きました。聞き書きなので、だいたいこんな感じのお話ということで。
 昨日(のLightとAuto)も我々の考えていたものとだいぶ違っていたが、今日もだいぶ違っていた。Aトーナメントの試合のレベル、あそこまで持っていっていただければ。
 今年は何年ぶりで足裏を見直したが、選手の皆さんにの努力には感謝しています。
 昨日のAutoでも、裏でものすごく努力されていて、Autoのモデルを作ろうと努力されているのを感じている。運営のほうもこれから盛り上げていきたいと思っている。台湾の運営や韓国の運営と一緒になって、まずはROBO-ONEルールのアジア統一を目指し、オリンピックに合わせてROBO-ONE2020と言うものも視野に含めて行動していく。皆さんはランキングを上げておいてほしい。
 というような、だいたいこういうお話でありました。

 次回のROBO-ONEは、神戸で来年2月に。
 そして年末には台湾でROBO-ONEが開催されます。

|

« 【ロボットイベントレポート】第33回ROBO-ONE観戦記【国際親善試合】 | トップページ | 概略ふりかえり京都旅行2018秋(☆) »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ロボットイベントレポート】第33回ROBO-ONE観戦記【表彰式】:

« 【ロボットイベントレポート】第33回ROBO-ONE観戦記【国際親善試合】 | トップページ | 概略ふりかえり京都旅行2018秋(☆) »